
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アルコールが体内に入ると肝臓でアセトアルデヒド(有害物質)に分解します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB% …
アセトアルデヒドはさらに分解され無害な酢酸になります。
結局のところ肝臓に負担がかかります。
最終的には無害になるようですが、一切飲酒しないほうが体には良い気がします。
No.6
- 回答日時:
(メーカーやブランドにもよりけりですけども)ビール(発泡酒)の"135ml入りタイプ"を日に1缶迄!!"なら、中川元財務相や草なぎ
剛(メンバー)の如く泥酔し失態を晒け出す事はなかろうかと・・・・・この回答への補足
混乱してすみません。補足するものをお礼に書いてしまいましたので
こちらをお礼として申し上げます。
「私も最初は少し筒というのを心がけてお酒に気をつけます。
回答参考になりました。」
またまた補足ですみません。たいていお酒はコールドの形で飲みますよね。一方ホットでお酒を飲むなんてこともあるのでしょうか?もしくは
そんな形で販売してたりするのはありますか?
私はお酒といえば冷たくして飲むというイメージしかありませんが、
もしもホット酒もあったらどうかなと思いました。
No.5
- 回答日時:
>>平均して何日にどれくらいの量を飲むのが適度なのか
人によって違いますので、平均は全く意味がありません。
量も違えば、一週のうち飲む日数も、種類(日本酒、ビール、ワイン、焼酎など)も異なります。
とりあえずこれからの季節、缶ビール(350ml)から始めていろいろ試して見ると楽しいです。
くれぐれも、中川財務大臣やSMAPの草なぎ君のように飲み過ぎないように。
やっぱりそうですよね。人によって違うのでどのくらいとか言えません
から。まあ私も20になったら缶ビールから試してみます。回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「酒は百薬の長」って昔から言いますけど・・
医学的な面から、適量なお酒を適正に飲んでいる人は、お酒を全く飲まない人や大量に飲む人に比べて、死亡率が低いことを示す「Jカーブ効果」と呼ばれるものがあるらしいですよ。
下記を参考に。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091201695598. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
-
急性肝炎のとき自慰行為をする...
-
肝臓の数値を下げるのに効くもの
-
(中性脂肪,尿酸値対策)秋冬で...
-
身長が高い人の方が、仕事面で...
-
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
-
悪玉コレステロールを減らすには
-
コレステロールと中性脂肪の単...
-
水を飲んだら、急に汗が噴き出...
-
中性脂肪を増やす方法は?
-
平均血圧とは
-
モツ煮は何歳からたべれますか?
-
総コレステロールが低い
-
体育の授業 小4女子です。運動...
-
純アルコール20gは、ビール・焼...
-
高脂血症になりやすい体質とは?
-
中性脂肪について
-
血圧を測れば測るほど、下がる...
-
コレステロールが高い理由がわ...
-
生姜は善玉菌を減らさないので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10日で5キロ痩せたいです。厳し...
-
焼酎1本 何日で飲みきりますか?
-
つまみがなくても飲めるように...
-
肝臓の数値を下げるのに効くもの
-
急激なALT、γGTPの上昇
-
お酒を飲まないのに口臭や体臭...
-
健康診断でGOTとGPTが急...
-
肝硬変や肝臓の悪い人に、ター...
-
相撲力士の脂肪肝
-
脂肪肝と診断されてしまったた...
-
γ-GTPについて
-
今年の健康診断で異常に数値高...
-
マイスリーによる肝機能障害
-
急性肝炎?どうしたら? 38歳、...
-
顔が赤いことに悩んでます。 赤...
-
寝起きの脱水と脂肪肝は関係あ...
-
脂肪肝でGPTが70超えてたらやば...
-
「前壁心筋虚血の疑い(T波異...
-
γ-GTP(ガンマジーティピー)が...
-
私のむくみはどうしたら取れま...
おすすめ情報