dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体育の授業
小4女子です。運動会の練習で必ず体操座りする場面があります。なので、お尻に砂が付くのですが、私の友達は綺麗に接地した部分が綺麗に汚れてるのですが、私はお尻の真ん中の部分に砂が付かず、汚れが2つにわかれてしまってます。みんなと同じように私も汚れたいのですがどのように座ればいいですか?

A 回答 (2件)

体育座りの際の足の曲げ具合を変えてみたらどうですか?


足を普段より伸ばした状態で体育座りをするか、普段より足を体につけた状態で体育座りするか。
あとはあなたが猫背に座ってるか背筋を伸ばして座ってるかも違うかも。
それによって、砂につくお尻の部分が変わるはずですよ。
周りの友達はどのような姿勢で座っているかを参考にしてみては?
    • good
    • 1

「周りのみんなと同じ~になりたい」、と思うのは


日本人ならではの考え方で、特に若い方に
その傾向(けいこう)がつよいです。

周りから、そのことについて いじられていないのなら、
特に気にしない方がいいですよ。

十人十色、座り方も含めあなたの個性を
尊重(そんちょう)してあげてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!