No.4ベストアンサー
- 回答日時:
博士課程の大学院生を指導できるか否かは、制度上は、教授か准教授かで決まるのではなく、博士に対する○合(○の中に「合」の文字)があるか否かで決まります。
この○合とは、博士を指導できる資格のことと思えばよいでしょう。つまり博士担当の資格審査に合格すると「博士○合」、指導の補助のみ担当可能と判断させると「博士(○がつかない)合」となります。
なお、修士に対しても同様に「修士○合」があり、これがないと修士課程の学生の指導はできません。
で、この「○合」の審査ですが、修士に対する審査は准教授・助教授でも受けることができたのですが、博士に対する「○合」の審査は、以前は教授に対してのみ実施され、助教授・准教授は、(単なる)「博士 合」の審査しか受けさせてもらえませんでした。
これが、「博士の指導ができるのは教授だけ」という現実につながっているわけです。
この「○合」「合」の審査は、多くの場合、教授や准教授への採用・昇進の際に、採用・昇進の資格審査と併せて行われますから、通常は、あまり意識はされていません。
しかし、大学院が新規に設置された場合や大学院の組織変更・制度の変更があった際には、採用・昇進の審査とは独立に、「○合」「合」の審査が行われます。この場合、教授であっても「○合」がもらえず、大学院の指導ができない、と言うケースも出てきます。さすがに教授クラスになると、「修士○合」すらもらえない、と言う人はほとんどいませんが、実際、教授で「博士○合」がもらえなかった、と言う人はいます。
なお、最近は、准教授に対しても「博士○合」の審査をする(=准教授でも審査に合格すれば博士の指導ができる)という大学も増えてきています。審査の基準は甘くはありませんが。ですから、質問者様の周囲でも、准教授に対して「博士○合」の審査が行われるようになれば、博士の指導ができる准教授が登場するかも知れません。
うちの場合は、准教授から教授への昇進の際、すでに准教授の時点で「博士○合」を持っていることが事実上の条件となっています。
No.7
- 回答日時:
No.4さんのご回答で十分だと思います.
補足すると,○合になるには,工学系の場合,
およそジャーナル論文20編が必要です.
ですので,別の見方をすれば,論文20編以上ある准教授の先生であれば,後期課程を指導するのに十分な実績(実力)を持っていると考えることができます.
博士の学位を取らせるにも,結局は論文を通さないといけませんから,その経験が必要なのはある意味普通でしょう.
准教授になるだけですと,論文数が一桁でもなれることはありますから,肩書きだけでは実力ははかれないということです.
No.6
- 回答日時:
文科省の規定ではいわゆる博士後期課程の○合(主指導教員)には教授しかなれないことになっています。
准教授がいくら能力があっても博士前期課程の○合しかなれません。従って、准教授の指導する学生が博士後期課程に進学する場合は、教授の博士○合教員を主指導教員(形だけ)にして、准教授を副指導教員ということにし、実際の指導は准教授が行うということが公然と行われています。
私もこのような形にされているので、それなら教授にしろよと言いたいのですが・・・(笑)
No.3
- 回答日時:
それは制度ではなくご質問者の大学院の慣例ではないでしょうか。
東大では准教授は教授の主催する研究室に「属して」居ますが、各々の教授の方針次第で博士課程後期の学生を指導できる場合と出来ない場合があります。
私の出た研究室では准教授(昔は助教授だった)と講師と助教(昔は助手だった)が別々に博士課程後期の学生を指導し、教授自身は技官の方に手伝って貰って「自分の」研究をしていました。
ところが、隣の研究室では教授が博士課程後期の学生どころか博士課程前期の学生も全て一人で指導していました。准教授は自分一人で研究をしていたのです。@@
また、大研究室制を採る大学では研究室に教授も准教授も助教も数人ずつ居てみんなが博士課程後期の学生を指導を分担しています。
No.2
- 回答日時:
多くの大学は、準教授では力量不足と考えているんじゃないですか?
博士とは、一人前の研究者であることを証明するものです。
しかし、博士を取ってから日が浅い準教授もいます。
もうすぐ、教授になれそうな準教授などは、例外的にできるかもしれません。
大学によっても違いますが、国立大学では教授でもランクがあり、博士課程の指導ができる資格のある教授と、ない教授を分けていると聞いたこともあります。
私立でも、準教授は修士課程の授業を受け持てるが、修士の指導をする場合も審査を行うと聞いたことがります。博士課程の指導なら、さらに高いハードルがあると思います。
そうやって、少し慎重すぎるぐらいの基準を設けることで、大学や院の水準を保っているのでは?
No.1
- 回答日時:
学校教育法には学生を教授し、その研究の指導に従事するとありますが
この学生が修士や博士課程の学生でない又は学生である規定が見つかりませんが准教授と教授は対等な関係だそうです、なら准教授が修士や博士課程の学生の指導は問題ないようですが、学校の教務部に確認することを薦めます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
Mマル合について
大学・短大
-
修士は元々の大学、博士は他大学で取られた方。
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修士課程の留年は普通ですか?
-
博士号取得の難易度について
-
修士は元々の大学、博士は他大...
-
ダブルマスター(修士2つ)の人...
-
26歳大学院生は何年生か。
-
院進やめて留年して就活、でも...
-
大学院博士課程まで修了してて...
-
大学院卒で研究職に就くことっ...
-
研究をする気が起きない
-
なぜ准教授は博士課程の学生を...
-
理系修士で就職活動された方に...
-
修士の留年
-
大学院生(博士)って卒業した...
-
数学科の博士課程について質問...
-
大学院修了条件の最終試験とは?
-
大学院の修了ってそんなに難し...
-
学歴ロンダリングって惨めです...
-
心理学で修士や博士を取ること...
-
学位を持っている人の英語の呼び方
-
大学院修士で留年(すでに学部...
おすすめ情報