アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

25歳女性です。
ここ1ヶ月で血圧が20mmHgくらい下がって、上が100をきるようになりました。(上が90~100、下が65~70くらい、脈は95~110です)
体もだるく、肩こり特に左肩から背中の痛みが激しくなり、ちょっとした動作で息切れ、めまいがします。
薬も服用しておらず、生活環境が変わったというわけでもありません。
そういった状況で血圧が下がるということはあるのでしょうか?
病気など考えられるのでしょうか?
医者にかかるときは内科が良いのでしょうか?

いろいろ教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こういうこともありますので、思い当たれば参考になさって下さい。



その時その時に必要な血圧は自律神経の働きで調整されています。血圧が下がるのは体がリラックスして休息モードになってる時です。これは副交感神経の働きによるもので、副交感神経が優位になればなるほど血管が拡張するからです。

心や体がリラックスすることは心身の緊張、疲労を癒すためには必要なことですが、問題はリラックス過剰になった時です。血管が拡張し過ぎて血圧が下がり過ぎ、血流量も増え過ぎ、全身が血行障害、鬱血状態に陥ることになります。
だるさも体の痛みもめまいもこの血行障害の現れです。

では、副交感神経の働きが強まりリラックス過剰になる原因はどんなことが考えられるでしょうか。
甘いものの摂り過ぎたり、過食傾向にあり、日に当たることが少なく、運動不足、また緊張感に欠け、メリハリの少ない生活、過保護的生活が続くと色白でぽっちゃり、エネルギー過剰となり肥満、肥満傾向になりますが、こういう体質は次第にリラックス過剰となる可能性があります。

この段階で留まっているうちはまだ良いのですが、さらにこのエネルギー過剰が続いていくと、体がそれに耐え切れなくなり自ら危機を察して過剰なエネルギーを消費しようとします。この時、体は自律神経の針を副交感神経から交感神経へと振ります。交感神経は興奮、活動のための神経で、体をエネルギー消費の体調にします。この時アドレナリンなどの興奮系のホルモンを分泌させ、血管を収縮させ、血圧を上げ、脈拍も増やします。動悸や息切れはここで発生します。

>ちょっとした動作で息切れ、
この瞬間に限れば一過性に血圧は幾分かは上昇してるはずです。

こういうことから判断すると、そろそろリラックス過剰の体調が限界に来てることを体が教えてくれてることになります。
もし、肥満まではいかずともぽっちゃりタイプ、肥満や肥満傾向、運動不足があれば、少しずつ小食にし、日頃から軽い運動をして副交感神経優位、リラックス過剰の体調を改善し、自律神経のバランスを良くすることが極めて大事なことになってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

リラックスしすぎるということもあるんですね。
私は体型的にいうと、痩せ型なのですが。仕事が忙しく慢性的な運動不足ではあるので。気をつけてみます。

お礼日時:2009/05/01 13:25

低血圧症というものがあります。


http://health.goo.ne.jp/medical/search/10610800. …
内科を受診されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ページ参考にさせていただきました。
やはりかかるとしたら、内科なんですね。

お礼日時:2009/05/01 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!