電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「文章の音読」が良いといわれますよね。

私も新聞を声を出して読んでるんですが、
よくかみますし、
何より、気になるのは、
目で追った文字をきちんと声に出す、というか、読めない時がたまにあります。

例えば、大阪地検特捜部を「大阪地検捜査部」といった、読み間違いに加え、
「自薦・他薦」を、「じすい・たすい」とか、「次に」を「すぎに」と読んでしまったり、
頭では分っているのです。
自分でも、はぁ?と思うんですが、こんな風に間違ってしまいます。
数字も、読み間違いします。
頭では、「9」って分ってるのに、違う数字を読んでしまいます。

病院に行ったほうがいいのかなと思います。行くとすれば、何科なんでしょうか。
言語障害?それとも、脳障害でしょうか。

どう思われますか?

A 回答 (4件)

はじめまして。


話すための、ボイストレーナーをしている者です。
よく通り響く声になりたい。噛まないようになりたい。滑舌を改善したい。
これらの事は、絶対にトレーニングで治ります。
「声」は変わると私は、いつも断言しています。
 もう1000人近い方の滑舌指導をしてきましたが、言語障害では?!と悩む方は本当に多くいらっしゃるのが実状です。
原因は下記の方のおっしゃるように「正しい発声」で話していらっしゃらないからです。呼吸のコントロールができていない為、間違いなく呼吸法に間違った癖がついていらっしゃるからだと思います。
同じような悩みの方が大勢いらっしゃるのですが、輪郭や歯並びの影響もあり千差万別ですが、呼吸や口の正しいあけ方の矯正で必ず治ります!!

参考になるようでしたら・・滑舌がわるくなる理由。など医学的な見解も含め書いているので、参考に使ってください♪
    • good
    • 0

朗読はアナウンサーにも間違いがあるのですから


神経質にならずに、ここは、とりあえず、
腹筋・背筋を鍛え、腹式呼吸をマスターし、正しい発声法で
トレーニングをつづけてみましょう。

朗読する新聞の部分を拡大コピーするなどしてから
トライしてみてください。

★滑舌トレーニング:

あいうえお・いうえおあ・うえおあい・えおあいう・おあいうえ
かきくけこ・きくけこか・くけこかき・けこかきく・こかきくけ
(中略)
らりるれろ・りるれろら・るれろらり・れろらりる・ろらりるれ
わいうえを・いうえをわ・うえをわい・えをわいう・をわいうえ

あえいうえおあお~かけきくけこかこ~(略)~わえいうえをわを

あいうえお あお~かきくけこ かこ~(略)~わいうえを わを

※いろいろな無理な姿勢で、トレーニングしてみましょう。

外郎売(音声付)
http://209.85.175.104/search?q=cache:7SuhBH95fZY …
口上のトレーニングもしてみましょう。

日本国内の、朗読ポータル
http://209.85.173.104/search?q=cache:U8GCOHNBZb0 …

普段のコミュニケーションがスムーズにとれているのであれば
病院へは行かなくてもいいような気がしますけど……滑舌トレーニング
を積んでから、朗読に著しい支障があるようであれば、その時点で、
考慮してみてください。

この回答への補足

詳しい、ご回答ありがとうございました。

以前に、話し方教室にも通っていて、上記のトレーニングをしていて、今もたまにしたりしてるのですが。。。
普段のコミュニケーションは、問題ないです。

トレーニングをしていても、噛んでしまったり、読み間違ってしまったり、とてもへこみます。

トレーニングが足りないって事なんでしょうか?

補足日時:2009/05/02 22:37
    • good
    • 0

もし病院に行くとしたら、


言語聴覚士を抱えているリハビリテーション科か、
言語聴覚士を抱えている神経内科でしょうか。
神経内科・リハビリテーション科を持つ総合病院、大学病院が無難でしょうね。
    • good
    • 0

お歳がわからないのと、音読に慣れている(久々)かで少し違ってくると思いますが…



子どもの頃から音読で読み間違いは多かったでしょうか。
また、例えば書類などを音読するときに仕事上つっかえて支障になるくらいの読み間違えの頻度が多いのでしょうか。

音読をするときに、目で見る(後頭葉)、話す(前頭葉)、聞く(側頭葉)の脳の各部位が言わば一度に働きます。
普段使っていないネットワークは伝達に少々時間がかかります、その中で、自分が今までに見たことがある情報を記憶の中から引き出し瞬時に読んでしまうということもあります。

同じ文章を毎日読んで読み間違うのであれば、ちょっと…と思いますが、一度の文章ならば(新聞は字も小さいし、大学生でもよく読み間違えます。)、言語障害ではないのではと思います。

日常生活上支障が出ていない場合は、特に言語障害とは言えないと思いますが…気になるのであれば、脳神経科へ行かれることをオススメしますが…

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
現在、40歳になります。
子供の頃には、読み間違いは無かったと思います。

以前に、話し方教室にも通っていて、その時はあまり、気にならなかったのですが、今は、とても多いです。
同じ文章を何回も、何回も読んでいると、そうでもないですが、それでもやっぱり、かんだり、読み間違ったりしてしまいます。
そんな時、ものすごく自分が不安になってしまうのです・・・。

補足日時:2009/05/02 22:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!