dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今使っているノートPCが不調で買い替えを考えています。
とは言え、予算があまりありません。
できれば、10万を軽く下回る価格でオススメのノートPCはありませんでしょうか?
値段が値段ですので、メーカーなどは問いませんのでいいのがありましたら教えて下さい。
USBポートが3つ位付いていれば他スペックも高くなくていいのでお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



こんなのはどうでしょうか?
東芝 dynabook EX/33J
OS:Windows Vista Home Premium SP1 32ビット版
CPU:intel Celeron 900(2.20GHz)
ディスプレイ:15.4型ワイドClear SuperView液晶
メモリ:2GB(1GB×2・デュアルチャネル対応)
HDD:320GB
ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R DL対応)
ワイヤレスLAN:IEEE802.11b/g/n Draft 2.0
Office:Personal 2007 SP1
※USB3つ(USB2.0対応)

Officeが付いてるので少々高いかもしれませんが約11万前後です(店舗によっては10万円を下回るかもしれません)。Celeronも最近登場した"900"が入っていますし、HDDやメモリも十分な量が入っていますからコストパフォーマンスからしてもいいと思います。

参考URL:http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/09 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
価格.comで見てみたら最安値が8万円台でした。
スペックを見てもかなり安いように思えるのですが、メーカー品でノートで、この価格って…。
現在のPCの価格ってこういった感じなんでしょうか?
疎いので、20万以上は普通にするものなのかと思っていたのですが。。
お得な情報ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/06 16:51

>ところで、sotecのC101WとかR502A


R502AはともかくC101WはUltraMobileでしょう。
メインで使うにはちょっと・・・。Sotecには関心
はありませんので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

C101Wですが、安いと思ったらミニノートだったんですね。
お答え下さりありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2009/05/06 20:05

これ安い


http://www.geno-web.jp/Goods/GA09083760.html
ついでに
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07328770.html
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08151590.html
(交換は超簡単 本体の裏を見れば分かる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に安いですね^^
提示いただいたメモリに変えればビスタでも平気そうですし。
情報ありがとうございます。

ところで、sotecのC101WとかR502Aとかってどうなんでしょうか?
前者が4万、後者が7万程度なんですが、スペックを見る限りでは良さそうな気がします。
問題は、耐久といいますか、何年も使えるくらいもつか、なのですが…。
何年か前に10万弱のメビウスを買ったら1年以内に故障し、修理してもらっても全体で2年ちょいくらいしかもたなかったので…。

お礼日時:2009/05/06 16:47

NTT-Xあたりに出る特価品狙いで。


DVDドライブ付きだと6万円以下からあります。
http://nttxstore.jp/_T
    • good
    • 0

http://kakaku.com/pc/note-pc/ma_0/?price=85999
液晶サイズと価格から「製品名・型番」からPC各個のページに入ってスペックを研究して下さい。

http://www1.jp.dell.com/content/products/categor …

http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/pr …

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/ …

「Vista Home Basicはイヤだ、DVDが焼けなきゃイヤだ」ならスペックはよくご確認下さい。
いずれも「液晶が、品質が、サポートが」等と言わない事、値段が正義です。
いずれも性能はネットブックなど足元にも及ばないほど高性能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
osはxpでもいいかな、とさえ思っています。
現在使っているDVDも外付けのものがあるので焼けなくても(できれば焼けた方がいいですが)といった感じです。
色々ありがとうございます。色々見て見たいと思います。

お礼日時:2009/05/06 01:30

使用目的がわからないのでなんとも言えないですね。



とにかく安くというならネットブックになりますか。USBは大抵2つですけどハブを使えば関係ないですし。

とりあえず目的を書いてこちらで下調べしてから質問した方がいいとおもいます。
http://kakaku.com/pc/note-pc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
目的ですが、メールやネット、DVDの再生(できれば書込も)くらいです。
PCにもまったく詳しくないので専門的な事に使う訳では無いので…。
ワードやエクセルなどのオフィスソフトもほとんど使いませんし。
そういった感じです。

お礼日時:2009/05/06 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!