
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に説明いたします。
「移記」と「転写」について
分筆の登記がなされると,分筆元地は元の登記記録を用いますが,
分筆先地については,新たに登記記録が作成されます。
この新たに作成される登記記録に,権利に関する登記が転写されて,
所有権の登記等が記録されます。
合体の登記等が行われると,合体元の登記記録はどちらも閉鎖され,
合体後の建物について新たに登記記録が作成されます。
この新たに作成される登記記録に,権利に関する登記が移記されて,
所有権の登記等が記録されます。
「付記」
付記登記については,上記の2つとは意味合いが異なり,調査士試験では主に,区分建物についてなされる「のみの付記」登記が問題となります。これは,敷地権のない区分建物において,建物のみに効力を及ぼす抵当権等がある場合に,新たに敷地権が発生したときは,当該抵当権等が特定登記でないことを公示するために,「のみの付記」がなされます。
込み入った事例を,急いで書いたので,誤っている部分もあるかもしれません。お持ちのテキスト等で,ご確認ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/15 16:59
ご回答ありがとうございます。
移記・転写についてはかなりイメージがわきました。
やはりネックは付記登記です。区分関係の択一でよく見られる肢なので何度も繰り返しやって頭に焼き付けようかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法人が存続してるかどうかを確...
-
先日、インスタグラムで株式会...
-
合筆された地積測量図の取得(...
-
法人名と不動産仲介業の店舗名
-
登記前に株式会社を名乗る事は...
-
未成年者の広告代理店事業
-
会社の住所の番地が無い。 私の...
-
株主総会議事録の作成部数
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
sinceとest.の違い
-
授権資本金ってなんですか?
-
株式会社は(株)、有限会社は(...
-
理事会の第○回について教えてく...
-
最安で会社を設立するサービス...
-
会社の資本金とかでよくある 「1...
-
業者に登記謄本や定款のコピー...
-
登記簿謄本のコピーの取り方
-
A4対応のプリンターでB4に...
-
有限会社〇〇事務所 を 英語で...
-
履歴事項証明書の役員欄の記載...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法人が存続してるかどうかを確...
-
先日、インスタグラムで株式会...
-
株主総会議事録の作成部数
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
カタカナの会社名(固有名詞)...
-
友人から会社(登記)の住所を...
-
登記前に株式会社を名乗る事は...
-
会社登記所在地を頻繁に変えて...
-
本店所在地で事業を行っていな...
-
合筆された地積測量図の取得(...
-
領収書の名前の前株と後株について
-
「移記」「付記」「転写」の記...
-
確定判決と給付判決の違いについて
-
同一法務局管轄内では同一名称...
-
支店、支社、営業所違いは何で...
-
会社の正式名称はカタカナ?英語?
-
法人名と不動産仲介業の店舗名
-
ウェブデザイン事務所の商号登記
-
事業所を開設したいが、支店や...
-
他社に名前が似ている会社名は...
おすすめ情報