電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。現在ある社員10名以下の会社で、3ヶ月のアルバイト中で、正社員(契約の定めなし)にならないかのお話をいただきました。しかし、その条件提示に気になることがあります。給与:年俸制300万円(12分割で支給、60時間/月の残業手当を含む) とありました。質問ですが、(1)含み残業は、月何時間まで認められるのか? (2)労働基準監督署に36協定を出した場合と出してない場合は違いはあるか?(3)他の方でも「含み残業」でトラブルにあった方いらっしゃたら教えてください。 私としては、サービス残業は必要ならば受け入れますが、書面で記載されている内容に行きすぎを感じている次第です。長文ですみません。

A 回答 (2件)

管理職か専門職で無い限り含み残業はできません。

違法です。年収300万円なんて安い値段で死ぬほど働かされるのがいいなら、入社したらいいのではないでしょうか?


(1)含み残業は、月何時間まで認められるのか?
含み残業自体が違法です。

(2)労働基準監督署に36協定を出した場合と出してない場合
基本的に月60時間以上残業したら違法です


(3)他の方でも「含み残業」でトラブルにあった方い
賃金が低すぎて従業員がぶち切れたという話はよく聞きます
サービス残業されようが、含み残業だろうが、給料が高ければ誰も文句は言わないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的なご意見ありがとうございます。スキルを磨けるなら含み残業もありかな、と思っていましたが、回答を見て、今は、社員を大事にする姿勢のない会社なら、長居をするべきではないなと思います。会社にはソフトに働きかけて、改善がなければ、学ぶことがなくなったらさっさと次の仕事先を探そう思います。

お礼日時:2009/05/17 14:27

答えられるの一個だけですが。

。。
(1)
うちの会社では最初40時間にしていたところ、労働基準監督局に指導を受け、今20時間になりました。
実際の業務量にもよるのかもしれませんが、うちはけっこう100時間くらい残業してる人はいたので・・・。
ちなみに今も20時間は含み残業です。一部上場会社です。

最初に勤めた会社(社員50名くらい、当然非上場、デザイン系)では、すべて年俸に含まれていました。毎月100時間以上残業ありました。
年俸は350万くらいだったと思います。

まあ、質問者様が何歳かわかりませんが、もし25歳以上なら今とりあえず正社員になっといていいと思います。
その年齢以上になると、正社員経験がない、ということがネックになってどこでも正社員になれなくなっちゃうので、今後のため、ということで。ただ一度勤めたら辛くても2~3年は勤めないと、次いくとき辛いです。

24歳以下なら、他に正社員を探してみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。前職では10年以上正社員(大企業)でしたが、異職種への転職のため、年俸の安さは仕方がないと思います。いずれは個人独立するつもりなので、正社員になるかというより、健康を害さないでスキルを磨けることを第一に考えています。いづれ社労士の勉強も必要ですので、正社員になったあと、経験のために経営者と戦ってみるのも悪くないかもしれません。それにしても、回答者様の以前の会社もひどいですね。悪い労働条件→モチベーションの低下→会社に損失 と素人考えで思ってしまいますが・・・ま、社員を使い捨てと考える経営者でしたら屁でもないのでしょうね。回答者様も健康に気をつけてお仕事頑張ってください。

お礼日時:2009/05/18 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!