アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日はわたしの言葉足らずでちょっと問題になってしまったようで、すみません。といっても一部の人にしかわからないと思いますが…。

さて、トイレ用換気扇について多くの方の意見が聞きたいのは、今トイレ用の換気扇を開発しているわけですが、どの程度消費者の方がその分野に関心を持っているのか知りたいからです。まあ、展示会とかに出して、意見を聞いたりはしてるんですけど、なかなかエンドユーザーの情報は聞けないと言うのが現状で…。
それで、皆さんはトイレのニオイとか換気扇の音とかにどのくらい敏感ですか?後から換気扇をつけるとき、いくらいくらいだったらつけますか?教えてください。

A 回答 (5件)

質問の内容が、わかります。

(前回の質問も拝見しました。)

私は仕事柄、取り付け工事をしますが、エンドユーザーがどの程度
満足しているか疑問です。

私の家にも、2箇所つけていますが、使ったことは皆無です。
結局、身内で使っているわけですから、匂いもあまり気にならないということでしょうか?
お客さんがくることもめったにありませんし。

一番いいのは、人感センサー付きにして、でたあと5分とか、自動でまわせば問題ないと思います。
出来れば、スイッチはつけないこと。切っていれば同じことですから、
照明のスイッチを切って何分と言う商品もありますが、昼とかは照明をつけないと思いますので、タンブラ無しの、人感センサーつきがベストだと思います。

金額の面ですけど、上記の仕様で10000円というところでしょうか?

この回答への補足

詳しいご意見ありがとうございます。
そうですよね、自分で操作するのは面倒って感じますよね。(もちろん自分もですが…)金額は本体のみでこの値段ってことですよね。例えば、後付けの場合は工事費とかかかりますけど、販売店とか工務店さんはこの位のものだけをわざわざ取付けに行かれますか?また、お客さまはそれで工事費を10000円くらい取られることに納得されるでしょうか?

補足日時:2001/03/09 18:18
    • good
    • 1

 一般人です。

最近家を建てました。

 トイレは2ヵ所ありそれぞれ換気扇を設置しましたが、使用する事は稀です。たまに使うとオフすることを忘れます。匂いはあまり気になりません。便座の消臭機能の為かもしれません。必要性は余り無いのではと思います。デフォルトで付ける物という位置付けなのでは。
 最近の住宅は省エネ住宅になっています。換気扇の穴は極力無くしたいですね。私の家は気密性能が規定値を達成できなかった為、トイレの換気扇をシャッター付きの気密換気扇に変更しました。

 まとめると、
その必要性から安い物で、オフを忘れるのでオフタイマー付き、必ずオンする必要は無いので人感センサーは要らない、気密シャッター付き、
という具合です。
    • good
    • 1

 引退しましたが設計をしていました。


 個人住宅、集合住宅とも他人の家の設計にはトイレ用換気ファンをつけていましたが、自分では音がうるさいので使いません。

 個人住宅のトイレのニオイはいちいち隠す事もないし、余程臭うようであれば誰か体の具合が悪いとすぐわかります。

・・・余談ですが「あの人、トイレから出てきた!」と判るようなトイレ消臭材・・・あれは恥ずかしいですから使わない方がよいと思います・・・必要なら、オードトワレなど少し工夫された方が良いでしょう。

 ついでに、私は浴室も最初「サウナ風」に湯気をモウモウにして入るのが好きで、換気ファンを使わないので家内の顰蹙を買っています??・・・本音は歳を取ると、冬は意外と隙間風のように感じて寒く感じるのです。
    • good
    • 0

先ほどの人感センサーについて解答した、龍電です。


potepoteさんの存在位置がちょっとわからないのですが?
換気扇を開発している人。文章にはこう書いてある。
換気扇を販売しようとしている人。私の答えに工務店。。。。。と言う文章が出てくる。

まあ、どちらでもかまわないのですが、出来上がっている家に取り付けて回りたいと思っているなら、工務店と組むよりは、電気工事店と組んだほうがよいと思います。
センサーをつけないとしても、絶対に電源工事が発生します。
工務店と組んでも、電気工事は発生してくるのだから、エンドユーザーにとっては、マージンがかさんでくる工務店よりは、ダイレクトに頼める電気工事店の
ほうが、いいと思います。

お客さんが金額をどう評価するということよりも、私が提案しているように
スイッチを気にせずに、いつのまにかトイレのにおいがなくなりますよとか、
電気工事店さんが、直接工事するから格安ですよとか。
メリットのほうを前面に押し出して、営業なさったらいかがでしょうか?

また、何かございましたら、補足要求ください。
    • good
    • 0

一般的な一戸建てに住んでいます。



アパート住まいの頃はトイレに窓が無かったので換気扇
は使っていました。一戸建てにする時、設定では換気扇
はついていませんでしたが特別に1階と2階の両方のト
イレにつけてもらいました。

結論としてはあまり使いません。使う時はタバコを吸っ
た時と特に臭いが気になる時位です。2階のトイレは
ほとんど使わないので今では冬に冷風が差し込まない
ように目貼りをして封鎖しています。結果として、窓の
あるトイレには換気扇は必要無かったですね。。。

換気扇の音は気になった事はありません。

トイレの換気扇よりも「ダイニングルーム」に換気扇
をつけておくべきだったと思っています。いまでも
「ダイニングルーム」の換気扇には興味があります。
ホットプレートとかで焼き肉を楽しむ家庭は多いはず
ですから需要はあると思いますよ。我が家のダイニン
グに換気扇があれば「七輪で炭焼き焼き肉」を楽しむ
のに。。。一度炭火を室内で楽しんだら臭いが数日
とれなくて苦労しました。(=^^=) ニョホホホ

以上参考まで!

この回答への補足

貴重な意見です、ありがとうございます。やはり最近の一軒家には窓がついてますよねぇ。確かに、ダイニングルームの換気扇って必要かも。だって、冬に窓開けっぱなしで焼肉するわけにもいきませんしね。なんかスポット換気みたいに出来たら、いいですね。考慮してみます。

補足日時:2001/03/09 18:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!