プロが教えるわが家の防犯対策術!

専業主婦、パート、フルタイム関わらず、妻が自分のために使ってもいい金額はいくらぐらいですか?
月X万円のお小遣いをもらい、その中で友達と食事や服を買ったりするために使用。美容院等は家計から。 とか、 お小遣い制ではなく、家計費からすべてまかなう。だいたい月X円くらい使います。 など、詳細を教えて下さい。
と、いうのも私は働いていますが自分の収入に関わらずお小遣いは3万円ほどで、その中で昼食代(外出する場合)、美容院代、化粧品代(基礎化粧品やメイク道具、洗顔石鹸やクレンジングまで)、スポーツクラブ代、すべてお小遣いでまかなわないといけません。正直、その金額ではほぼ毎月赤字で、結婚前の貯金を切り崩してやっていってます。

みなさまのご家庭ではどこまでが家計費として認められるのでしょうか? エステ代を出せとは言いません。せめて美容院代や化粧品代くらいは出してくれてもいいのでは。。。と思います。(高級化粧品を使っている訳ではありません。ドラッグストアで売ってるレベルのものです)
ちなみに夫のスーツ代などは家計費から出ています(当然ですが)。あなたもスーツ買うんだから私も化粧品かってもらいたいな。と言いましたが、俺のは仕事で使うものだ。お前の化粧品は自分のものだろう、といって何かというと仕事という名目でゴルフ代や接待代も家計費から使います。

女性にとって化粧品は無くてはならないものなのに、理解してもらえません。 お小遣いをもらっているのだから、その範囲内で全てやりくりするべきなんでしょうか。。 ちなみに共働きですが家事分担は一切なく、お小遣いも夫の方がほぼ倍額です。 倍額の理由は夫の方が収入が上だからだそうです。。。
 

A 回答 (9件)

我が家の場合です。


共稼ぎで両方正社員。収入は夫:妻で2.5:1ぐらいです。

大した稼ぎではないので、夫小遣い3万、妻1万です。
ただし、質問者さんがおっしゃる美容院代、化粧品代、たま~~~に行くエステ代は家計です。

基本的に小遣いとしては、自分の趣味の雑誌等やどうしても欲しいファッション等に当てるようにしてます。
普通の下着類や普段着の買い換えなどは家計費です。
会社の飲み代なども別途支給ですね。

確かに化粧品や美容院代をお小遣いでというのはちょっと厳しいと思いますが、化粧品や美容院なんて毎月のことではないですよね?
まあ基本の収入が我が家とは違うので何とも言えませんが、月に3万ももらえればやりくりできそうな気はします。

ただ質問者さんの場合、旦那さんは結構家計費をつかっているので、共働きだと考えるとフェアではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も回答者さんと同じ意見で、お小遣いは趣味や特別な支出にあてるべきで、美容院代などは家計費でまかなうべきだと思います。
確かに毎月化粧品代がかかるわけではありませんが、その他にも下着やパジャマ、整髪剤やトリートメントなどもお小遣いで買わなければならなくて、やっぱり赤字になります。
主人には何度言ってもわかってもらえませんが。。。

また、田舎に住んでいるため電車代がものすごく高いのです。友達と遊ぶにも往復で3000円~5000円かかるんです。。 主人の転勤でこちらに来たので、地元に友達がおらず、たまに友人と遊んでもすぐお金がなくなってしまいます。

お礼日時:2009/05/18 19:09

私は、化粧品も美容院も被服費も友達とのランチも実家への帰省費用もコンタクトレンズもお菓子も全部家計費です。



結婚当初、夫から会計検査が入りまして、化粧品代やランチのお金を別計算で貯金から支出していたのを咎められまして、「僕の給料で生活できるように工夫してください」と言われました。

以来、私には小遣いというものは無く、化粧品も美容院も被服費も友達とのランチも実家への帰省費用もコンタクトレンズもお菓子も全部家計費として計上しています。

と同時に家計も任されていますので、「涙を呑んで美容院は来月かな」ということもしばしばありますけどね。「どうしても必要だけどお金がない」と言うときは、夫におねだりして夫のお小遣いで買っていただきます。

なるべく夫のご機嫌を損ねないように、私のランジェリーとか服を中心にプレゼントしていただいて家計の足しにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「僕の給料で生活できるよう工夫してください」なんて、ステキな旦那さまですね。。うちはどんどん自分の貯金をおろしてまかなえ、という人なので本当にうらやましいです。

家計費は細かくするとキリがないので難しいですね。

お礼日時:2009/05/20 17:13

私はずーっと専業主婦で、たまにパートしてましたが、、、。


子供に学費がかかる頃は、私に「お小遣い」という項目はなかったですね。
家計の中から、たまに行くお友達との食事代とか化粧品代、美容院代は
家計から出してました。
と、いっても、夫は、その頃(子供に学費がかかる頃)は、お小遣いは5万しか渡してませんでした。
家計はすべて私が握ってましたから、いるものはパッパと使ってました。それでも3万くらいですかね、、、。

家計はどちらが握ってますか?
食費だけもらってるとかですか?
ご主人が家計を握っておられるのなら、たまに、確認のため見せて貰った方がいいですよ。
食費だけもらってるのでしたら、夕方のスーパーを狙って、安いものばかりを買って、自分の欲しいものをその中から賄うとか、、、。

一概に○円、、とは言えないと思いますが、、、。

足りなかったら、家計費からだせばいいのでは?

妻は夫の、召使いではありません。
同等の「権利」(というほど大袈裟ではありませんが)はあって、
しかるべきです。

「いるものはいるのよ」と、家計費から使ってしまえばいいのでは?
ただ、幾ら使ったかは、はっきりさせておいた方がいいでしょう。

>主人には何度言ってもわかってもらえませんが。。。

解ってもらうのを待ってたら、何時になるか解りません。
貴女が思ってる通りにすればいいのでは?
「妻」なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
家計費はどちらが握っているか・・難しい質問です。基本的にいくらというのは決まって無く、いる都度おろしています。そして月末に使ったレシートを主人がチェックして、その時に細かくこれは必要ないとか使いすぎだとかいろいろ言われます。

したがって、食費などを節約して自分のものを買うのにまわす、という事はできないのです。。

お礼日時:2009/05/20 17:10

働いていないときは月1万


美容院・嗜好品・遊行費・化粧品・そのほか。

自分が働き出したら適当です。
収入が10万以下でしたら月1万ですねえ。
それ以上でしたら1割以上使ってもいいと
思います(使いませんが)
自分で仕事をしているのですが、収入の1割が経費。
現在使っている小遣いは月2万です。
衣服費も含めます。
適当なので月3万になることもあります。

ご主人と同等で考えるのは少し無理があるので(収入が
あなたのほうが上でも、旦那さんをたてるほうがうまくいきます)
うまくあなたが家計を管理して、上手に使ってはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は派遣社員なので、主人との収入差は2倍近くあります。なので、その点は大丈夫だと思いますが、 やはり3万円は十分な額なんでしょうか・・?

お礼日時:2009/05/20 17:06

結婚する前から、夫には、


「君の稼いだお金は、全部君のお小遣にして良いよ。」
と言われていました。
でも、結婚してすぐ、夫が起業し、夫の収入が全くない時期があり、その間は私の収入と貯金で暮らしていました。
化粧品もスーパーの廉価品になり、美容院に行くお金がもったいないので、夫婦でお互いの髪を切っていました。

現在は、夫の収入も安定し、また私の収入(子供も産まれ、仕事を減らしたので10万足らずしかありませんが)は私のお小遣になりました。
毎月、夫から決まった金額をもらって、毎日の買い物をしていますが、それ以外の税金、保険、各種公共料金、学費、などは、みんな夫の口座から自動引落になっています。
日々のお買い物のお金が足りなくなれば、私のお小遣から出すこともありますし、夫に出してもらうこともあります。
家族で外食する時は、ファミレス程度の時は私が支払い、ちょっと贅沢、というときは夫が支払っています。
また、私のお小遣で足りない物が欲しい時は、夫に買ってもらいます。
夫の洋服などは、
「私が買ってあげる。」
と言って、私のカードで支払いますが、支払月になってお金が足りなければ、夫からもらっています。

こう考えてみると、うちの場合、お小遣は存在していませんね。
夫も私も別々に収入はありますが、実質、お財布はひとつです。
みんな、家計費でまかなっているのだと思います。
目安としては、夫からもらっているお金+私が稼いだお金、が私の自由裁量で使えるお金になっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
理想的なお金の管理のしかたですね。お互いを信用しているんだなあって伝わってきます。

いちいち買ったものを報告しないといけないのは、信用されていないようでとてもストレスになります。。 寛大な旦那さまでうらやましいです。

お礼日時:2009/05/20 17:04

結婚して26年。


夫の給料、私のパート代はすべて私が管理しています。
任せてあるのだから、自分で考えてゆとりがあれば
何でもどうぞと言います。
(決して高給取りではないですよ。)
今まで家計簿や貯蓄の残高を見せろと
言われたことは無いので夫は私の使っている金額を把握していません。
任せられている分ゆとりの無い時は節約し
ゆとりのある時はエステもお友達と旅行も行きます。
逐一報告はしませんが、高いお金を払った時は報告しています。
なので私のお小遣いはある意味無制限です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、普通あまり主人はマイナスにならない限り家計費に口は出さないですよね?

理解のあるご主人でうらやましいです。

お礼日時:2009/05/20 17:02

奥さまが、化粧せずに、ボサボサの頭で、ボロボロの服を着て出かけてもOKということなんですかね・・・ご主人様は。



そんなんじゃ、仕事に行けませんよね?

ご主人のスーツは家計費から。
それは当然という考え方ならば、化粧品と美容院代、通勤着程度の洋服は認めてもらってよいと思いますよ。

接待代やゴルフ代もなら、尚更じゃないでしょうか?

化粧せずに仕事にいけるほど若くありませんから!と言ってみます?(ノーメイクでOKなのは10代まででしょう?
化粧せずに外出するなんて、裸で外に行くのと同じ、とよく言いますよね。

どうしても認めてくれないなら、ご主人と2人で出かけるときに、ボロ服を着て、化粧せずにみすぼらしい格好をしてみたらいかがでしょう?
「もう化粧品ないし、仕方ないやん」と言って。
きっと嫌がると思います。

ちなみに私も働いてます。
基本的に私のおこづかいは、本と帽子に消えてます。
自分の収入の1割と思ってます(月1万くらい)
友達と外食はあまりないですが、食費に計上(笑)
外出時は、町中に住んでるので、基本自転車で移動。
片道30分くらいならば自転車で行きますので、交通費はほとんどかかりません。その辺は私はラッキーですね。

私自身は帽子以外の物欲があまりないので、気付くと、靴がボロボロ・・・とか、服が毛玉だらけということ、よくあります。
夫に「靴買え!」等言われて買いますが、それは家計費からです。
帽子は年に何回も買うので、おこづかいからです。が、たまに家計費から買ってます(笑)
服と一緒に買えば、夫にはばれませんから。
質問者様も、ご主人が認めてくれないならば、ドラッグストアでトイレットペーパーを買うついでに口紅を買う~なんて方法はいかがでしょう?
貯金を切り崩すのは勿体ないと思います。
何かあった時の為にとっておいた方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同じこと、主人に言ったことがありますが、「別にいい」って言われてしまいました。。。そのくせ、自分のスーツ代をけちると、「主人が安物のスーツ着てて恥ずかしくないのか!?」と主張します。泣

レシートまですべて取っておいて後からチェックが入るので、何かのついでに買うという事はできないのです。。100均で買った物さえチェックが入って、もう限界です。。

お礼日時:2009/05/20 17:00

専業主婦です。


夫から、今はおこずかいは頂いていません。
自分のおこずかいは数か月前に夫に頂いたおこずかいとオ-クションの売り上げから数千円引き出すだけです。
美容院代・園芸代・衣類(滅多に買いません)化粧品代をここから出し
ています。
今の手持ちのお金は7000円ぐらいです。
あまりお金は使わないタイプで夫にたまにお洋服を買って貰うので問題はないです。
ただ、働いている女性の場合、洋服代はかかりますよね。
節約について夫婦できちんと話し合えば問題はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何度も話し合っているのですが、仕事に必要ないということでやっぱり認めてもらえません。仕事以外に認められる妻の権利っていったい何なんでしょうね。。

お礼日時:2009/05/20 16:57

出産後専業主婦12年の40代です。


家計は私が管理しています。夫の勤務形態上「出張経費を立替→後日精算」のためある程度のお金は自由にならないと困るので、家計口座とは別に預金口座があり、特に月幾らとは決まっていません。事後報告で何に使ったかレシートを出す式の夫ですが、月2~5万の範囲での小遣いです。私の方は、使わない時は2000円行きませんし、友人との付き合いや趣味用品を買ったりが重なると万を越します。平均すると4~5000円位?

ブランドものばかりとかお高いサロンに行く訳でもなければ、基礎化粧品、美容院などは「理容衛生費」。お勤めされてるなら、メイク道具も家計費計上が当然だと思います。(働く女性の基礎化粧品やメイクが小遣い?だったら夫のシェービングローションや整髪料も「夫小遣い」じゃないとフェアじゃないですね。
衣服…通勤のための服や靴なら「被服費」か「職業費」で計上。必要度に「?」が付くアクセサリー類は微妙ですね。使ってる家計簿の分類は「被服費」ですが、うちは「妻お小遣い」にしてます。
スポーツクラブ代…これは「小遣い」でしょうね。健康維持のためなら家計費から出すのも有りだと思います。

小遣いか家計費かの分け方のキモは「普段生活するのに必要か否か」です。今の質問者さんの出費状態は、もっと家計費から出していいと思います。
旦那さんのゴルフが接待などで仕事上必要あるものでなければ「夫小遣い」で当然で、ゴルフが家計費なのに妻のスポーツクラブは「妻の独身時代の貯金から」っておかしいですよ?ゴルフや飲み会が仕事上必要なものであれば職業費として計上するか、夫小遣いに色をつける事で対応すべきです。総じて質問者の旦那さんは「自分に甘く妻にシブチンな男」ですね。
費目分けの細かい家計簿でも買って来てつけてみませんか?私のこの分類も某家計簿の分類が基準です。主婦雑誌系から出てる家計簿の中には「共働き妻の化粧品・被服費なども職業上の必要経費」と記載されてるものあると思います。「これくらいは働く女性としての必要経費!」と具体的な数字付で理論武装してみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「ふだん生活するのに必要か否か」という言葉、すごく納得できました!今度主人に何か言われたらそう言ってみようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/20 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!