dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方19の男ですが、ここ数年何の運動もしていなかったので体がなまっています。
マッチョになりたいわけではなく、適度に体を締めたいのですが、「毎日腕立て30×2,腹筋100、スクワット100」などと決めると大変な気がして三日坊主で終わります。
腕立てだけ、腹筋だけ、というのなら続きそうな気もするのですが、「今週は毎日腕立てだけ、来週は毎日腹筋だけ」というのはあまり意味がありませんか?
それともまるで運動しないよりは大分体の調子は変わってきますか?

A 回答 (2件)

腕立て伏せと腹筋運動は上半身のトレーニングとなりますので継続出来そうでしたら行うと良いと思います。


筋トレを行ってる人でもあまり良いとは言えませんが上半身のみ行ってる人もおります。
出来ればスクワットも行うと良いんですけどね。

日常の生活で脚部は普段歩いたり立ってる時間が長ければそれだけでもかなり刺激が加わりますので・・。
上半身は日常の生活ではあまり使われない部位でもありますので筋トレでは上半身を鍛える事は理に適ってるとも言えます。

「今週は毎日腕立てだけ、来週は毎日腹筋だけ」は一週間空けてしまうと効果が少なくなりますので効率的なトレーニングとは言えません。
しかしながらトレーニングをやらないよりは良いと思います。
    • good
    • 0

腕立てと腹筋とスクワットを一日おきにやるという発想は出なかった?


一週間交代だと一週間腕立てやったら二週間はやらないわけでしょ?
トレーニング効果としては疑問があるね。やらないよりはましですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!