dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2男です。いままでダイエットでスクワット100かいとうでたてのひざつけたやつ100かいと腹筋100かいとなわとび30分と階段を走るのを30分やってたんですが階段を30分走るのを今日からやめたら太りますか?ちなみに月から金は腹筋、腕立て伏せ、スクワット100回ずつ、なわとび30分、階段を走るのを30分、土曜はなわとび30分だけ、日曜日はなにもなしです。

A 回答 (4件)

あ…書き忘れてた


足の広さは肩幅より少し広めです ひざも外側に広げる感じですね

スクワットの種類によってその辺りは変わりますけどね
かなり広めに取ってバランスを取るようなスクワットも見たことありますし

ですが両足揃えて…と言うのは無かったと思います

>足を閉じて準備体操の屈伸みたいなかんじでやるのはスクワットですか?
普通にただの屈伸運動じゃない?
その場合効くのはどの部分になるんだろ…分からん…(汗
一応筋トレにはなるだろうけど…効く部位が…
    • good
    • 1

>普通にスクワットじゃないかもしれないと思って確認したいです



基本はお尻をまっすぐ下げる感じ
その上から 足をどこまで下げるか?がポイント

ハーフスクワットは地面と太腿が平行より少し上

フルスクワットはほぼ座った状態まで下がる

クォータースクワット ひざを約45度程度まで軽く落とす 一番楽

パラレルスクワットは地面と太腿が平行より少し下

ひざに良い順番 無理するとひざにかなり来るからねぇ…
クォーター<フル<ハーフ<パラレル

まぁ…スクワットってだけで種類も豊富にあるけどねぇ…
そこは自分で調べたほうが早いと思う 多すぎて私に把握は無理w
中には「それもスクワットなの?」ってなるからw
    • good
    • 1

書かれている内容を見ると筋トレですが…


筋トレって、成功したら体重が増えると思いますよ。その名の通り、筋肉を育てる行為ですから。
もし体重を減らしたいのであれば、有酸素運動の方がいいです。
    • good
    • 1

ダイエットじゃなく(ダイエットは食事療法です)



普通の筋トレやね(汗
いやー…階段だけ止めても太らないんじゃない?
ハーフスクワットかな?一番有名だし
100回やってたら階段止める程度じゃ太らないと思うよ?
ってか…それだけやれてなんで膝付き腕立てなんだろ…普通に腕立て伏せやれそうな気がするんだけど…?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普通にスクワットじゃないかもしれないと思って確認したいです。足を閉じて準備体操の屈伸みたいなかんじでやるのはスクワットですか?尻をつきだすようなことはしてません

お礼日時:2021/05/03 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!