
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 先日、酢酸と酢酸エチルを別々の試験管にいれて、
> 各々の試験管に水を加えて、水より重いか軽いかを学校の実験でやりました。
【酢酸は水と均一に混ざってしまう】ので,ここに書かれた方法では「酢酸が水より重いか軽いかは解らない」と思いますが・・・・
何か勘違いされていませんか?

No.1
- 回答日時:
酢酸の密度:1.049 g/mL
酢酸エチルの密度:0.901 g/mL
酢酸が重いと言うより、酢酸エチルが軽いと言うべきですね。
それを説明するのは余り容易ではありません。
しかし、はっきり言える事があります。
酢酸は16.6℃で結晶化することから分子間力が大きいことが分かります。その主体は水素結合です。カルボキシル基のOHの水素がカルボキシル基のカルボニル酸素と明確な水素結合を形成します。特に非極性溶媒には溶けにくく溶媒中で酢酸は二分子が会合していることが知られています。
一方酢酸エチルはほとんどの非極性溶媒と容易に相溶します。
酢酸では極性部位であったカルボキシル基のOHは無くOEtになっています。
当然水素結合はありません。凝縮力はファンデルワールス力がほとんど全てで、パッキングが弱いです。
この差が大きく表れたと言って良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 酢酸エチルと酢酸エチルエステル 3 2022/05/25 15:05
- 化学 酢酸エチルの合成はなぜ湯煎? 2 2022/07/03 22:48
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 化学 平衡 酢酸 加水分解 問題集に 酢酸イオンの加水分解による酢酸の生成 という文言がありましたが 1 2022/10/19 14:22
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- 化学 化学 1 2023/01/22 20:13
- 化学 酢酸にりんごをつけるとなぜ褐変するのでしょうか。 酢酸は褐変を抑制するはたらきがあると思っていました 2 2023/05/24 20:42
- 化学 ストリキニーネの全合成 1 2022/04/18 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報