
こんばんは。
PCの音源をPCに付属されているスピーカーとコンポのスピーカー計4つから鳴らそうと思い、
接続コードを購入してPCの出力からコンポの入力に繋げてみると、音が鳴りませんでした。
しかし、PC付属のスピーカーが繋げられている接続口とコンポの入力口を接続すると音は鳴ります。
つまり、4つのスピーカーから音を鳴らすことができないのです。
PC背面の音源出力の接続口は4つ
白:サイドスピーカー用
黒:後面左右スピーカー用
橙:正面スピーカー、サブウーハー用
黄緑:全面左右スピーカー用
あり、音を鳴らすことができる接続口は黄緑です。
コンポの入力と黄緑以外の出力を繋げてみましたが、音が鳴りませんでした。
どうすれば付属のスピーカーとコンポのスピーカー4つから音を鳴らすことができるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>先の回答に”PCの出力はシグナルだけ”とありますが、PC背面に4つの出力端子があるので4つ出力できると認識していたのですが、認識違いなのでしょうか?
認識は間違っておりません。最大5.1chに対応しています。
シグナルとは音声信号と云う意味で、スピーカーを鳴らすだけの力がありません、従って増幅(アンプ)が必要ということです。
6つのスピーカーは接続可能です。フロント左右、リア左右、サイドこれで5ch+ウーハー0.1chです。
音響効果ですので主はステレオの2Ch(緑)が主で、残りは補助です、それに対応したスピーカーの設置が必要です。(サブウーハー用に通常のスピーカーを接続しても意味がない)
また5.1chで記録された音源が必要です。
スピーカーの設置位置によりますが、黄緑および黒に接続してから
Q&Aを参考に再度設定を確認してみてください。
http://www.dell-faq.com/detail.asp?Option=&FAQID …
またドライバにもよりますが、擬似チャンネルの設定で2ch音源でも擬似的に5.1ch対応が可能な場合もあります。
ご回答ありがとうございます。
音が出ない理由が解りました、いや正確には音は出ていました。
ただ、ニコニコ動画やyoutubeなどの音が出ないというものでした。
しかし、それもRealtek HD AUDIOの環境を変えると音が出力されることが確認できました。
なぜ音が出なかったのかは分かりませんでしたが、4つのスピーカーから音を鳴らすことができました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
スピーカーテスト(図)で音がでるのなら、
ソフトや音源(MP3など)が4CH対応じゃないから
だと思います
擬似的に4CHにする必要があります
例:AC3フィルターなど
スピーカテストでも音がでないのでしたら、
テレビなどに接続して音が出るかチェックする
リアスピーカのボリュームなどがミュートになっていないか確認

ご回答ありがとうございます。
音が出ない理由が解りました、いや正確には音は出ていました。
ただ、ニコニコ動画やyoutubeなどの音が出ないというものでした。
しかし、それもRealtek HD AUDIOの環境を変えると音が出力されることが確認できました。
なぜ音が出なかったのかは分かりませんでしたが、4つのスピーカーから音を鳴らすことができました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
3です。
途中で送信してしまいました。コンポ用のスピーカーのみではアンプが必要です。
また、コンポ側の入力端子の構成が不明ですので何とも云えませんが、
4CHの構成で入力する方法をコンポのマニュアルで確認下さい。
ご回答ありがとうございます。
スピーカーにアンプは内蔵されていません。
ただ、スピーカーに直接繋いでいるのではなく、アンプ内蔵のコンポにAUX INの赤、白(L,R)で繋いでいます。
先の回答に”PCの出力はシグナルだけ”とありますが、PC背面に4つの出力端子があるので4つ出力できると認識していたのですが、認識違いなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音響について質問お願いします。 PC→MDRーDS7500(ソニーのデジタルワイヤレスサラウンドヘッ 2 2022/09/03 15:58
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンの音質について。どちらが音質良いですか? 7 2023/06/12 04:26
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
PCで動画を見るとブツブツ音が...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
mp3のステレオとジョイントステ...
-
スピーカーの試聴
-
プリアンプの動作チェック
-
5mを超える光デジタルケーブ...
-
PCからMDデッキへのコピー(録音)
-
XGWorks4.0を使っていると…
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
カーステレオのCDのエラー(...
-
プリメインアンプとイコライザ...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
端子の磨き方について教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
Windowsのスピーカーマークの対...
-
PCにスピーカーを2つ追加したが...
-
PCからHDMIで映像、USBで音声を...
-
iPadとAppleTVおよびスピーカー...
-
PCで動画を見るとブツブツ音が...
-
テレビに時にはスピーカー時に...
-
DELL Dimension 4600C へのスピ...
-
スピーカーから音がでません。
-
Realtek HDオーディオマネージ...
-
2つの音声を1つのスピーカーか...
-
5.1スピーカどちらが買いか...
-
骨伝導スピーカーは市販されて...
-
JBL PEBBLESとPS3の接続について
-
PCと液晶テレビを接続したが音...
-
ノートパソコンにスピーカーは...
-
KORGのWAVEDRUMにつなげる、配...
-
BOSE Companion3 seriesIIをテ...
-
音声入力端子3.5mmステレオミニ...
おすすめ情報