アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は平成20年4月末まで3年間、平成21年2月に1ヶ月間雇用保険に加入していました。
最初の3年間は契約社員で月25万円(離職票に明記)、契約満了で離職。
次の1ヶ月間はパートで月11万円(離職票に明記)、自己都合により離職。
この場合の、失業保険の支給開始日と支給額を、おおよそで構いませんので、教えてください。

A 回答 (2件)

>平成20年4月末まで3年間


 ・・・こちらの離職票と
>平成21年2月に1ヶ月間
 ・・・こちらの離職票の2通を提出します
>最初の3年間は契約社員で月25万円
>1ヶ月間はパートで月11万円
 ・・・過去6ヶ月間の報酬から計算しますから、11万+25万×5=136万 
    136万÷180=7555円(賃金日額)
    賃金日額×掛け率(50%~80%)=基本手当日額(失業給付の1日当たりの金額)
  例:率を60%とすれば、7555円×60%で4530円位(30日換算で135900円位)(50%なら同じく113400円位・・実際は55%前後で125000円前後かと)
   (計算は大雑把な物ですから参考程度に)
>失業保険の支給開始日
 ・パートを自己都合で退職されていますから、給付制限期間が3ヶ月つきます
  失業給付の申請・・申請の日から7日間が待期期間・・3ヶ月の給付制限期間・・・給付期間開始・・・認定日(給付期間開始日より認定日の前日までの認定)・・・指定口座に失業給付金の入金(認定日から4~5日後)
 ・ハローワークで失業給付の申請をしてから、4ヶ月と5日前後で最初の失業給付金が口座に入金になります(この場合の失業給付の日数は基本的には21日分・・次回より28日分になります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
大変わかりやすく感謝いたします。
前職の給与も考慮されるということで、安心しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/26 08:50

自己都合で離職された場合、給付開始になるのは申請日から3ヶ月と7日後です。

給付日数は90日でしょう。
また給付額は年齢等によって過去6ヶ月の給与額の45~80%の間で決まります。質問者様の場合給与額が約11万円ですから、失業給付額(28日ごと)は約5万円~7万円程度ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きまして感謝いたします。
この場合、やはり前職の3年間は考慮されないようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/25 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!