プロが教えるわが家の防犯対策術!

USBの中にrecycleというフォルダが突然現れました。
知人に『それはウイルスではないか』と言われ削除したのですが、その後USB内には“Spotlight V-100”というフォルダと、Trashというファイルが出来ていました。(それも今は削除してあります)
ネットで自分なりに調べたところ、recycleとはゴミ箱のことだ、との情報を多数見ましたが、このように突然USBに現れた場合も正常でしょうか?
(ちなみにC,DドライブにもRECYCLERというフォルダをFFFTPを使うことでやっと発見しました。隠しファイルを表示する設定にしてはいるのですが、普通にドライブの中身を見た時には表示されていません。)
なお、USB・USBを差したPC共に、ノートンアンチウイルス2009の完全スキャンとカスペルスキーのオンラインスキャンで調べましたが、何も発見されませんでした。ちなみにノートンは私のPCに常駐しています。
長くなりましたが、USBに現れたrecycleフォルダの危険性について、またFFFTPを使わない限りC,Dドライブ内にRECYCLERが表示されないことについて、お答えを頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
※使用OS:WINDOWS XP

A 回答 (4件)

こんにちは


PC初心者の為的確な回答は出来ないので参考程度ですが、
通常ドライブに有るrecycleフォルダは隠しファイルの表示では見えません、
コントロールパネルのホルダーオプションから保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しないのチェックを外して隠しファイルとホルダーを表示するにちぇっくを入れると見えると思います。
MACにUSBを指してそれが見えたのはWindowsとホルダーの管理方法が異なる為に、Windowsでは通常見えないはずの見えたのではないでしょうか?
別に問題は無いと思いますが、当方PC初心者の為に回答には自信は有りませんが、その様に思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。丁寧なご回答、感謝致します。
なるほど!そういうことなのですね!やっと理解でき、危険性もないようなのでホッとしました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 22:05

Windowsですと、USBのファイルをゴミ箱にポイするとすぐに消える。


Macですとごみ箱が膨らんで、待機状態になり、本体はRECYCLERフォルダーに入る、従ってUSBを抜くと膨らんだごみ箱が元に戻る。
削除に対する考え方が違うということかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
WINDOWSとMacではそういう部分にも違いがあるんですね!知りませんでした。
分かりやすいご説明をありがとうございました。とても安心しました。

お礼日時:2009/05/29 22:08

はあ? MACと共用?



ローカルドライブすべてにRecycleフォルダはありますよ。システムフォルダですから。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
“MAC”と共用、とはどういう意味なのでしょうか?
確かに今回のrecycleフォルダは、仕事場のMACに繋いだときに初めて発見しました。(自宅のWINDOWSでは見つけておりません。)
質問を重ねる上、知識不足で申し訳ないのですが、お答え頂ければ嬉しいです。

補足日時:2009/05/29 01:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる意味がなんとか理解できました。
この度はご回答ありがとうございました。感謝致します。

お礼日時:2009/05/29 22:10

USBメモリをFAT32とかでフォーマットするとできるはずなので問題ないと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答感謝致します。
USBのフォーマットは行っていないと思うのですが、問題のないファイルと考えても差し支えないようですね。少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/29 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!