
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>、「for your information」という表現は、日本語
>で用いているところの「ご参考までに(今、対象としているものとは別分野です
>が、我々についてより知って頂くための追加情報として、という気持がある時)」
>と同義で使われているのでしょうか?
日本語の「参考のために」や「ご参考までに」も、「別分野」か否かなどというニュアンスは含まれてません。英語の"for your information"も同様です。しかし、常識的には「関連情報」、「付帯情報」でしょう。普通、全く無関係なことを「参考までに」とは云いませんよね。ビジネスの話をしている際に、「参考までに云いますと、私には妻子があります」などとは云いません:-)。「参考までに云いますと、私は吉祥寺に住んでいます」などとも云いません:-)。ただ、「味の素」のプレゼンをしている場合、顧客(あるいは業界筋)は調味料に興味を持っているわけですから、「本だし」あるいは「中華味」その他も同じ範疇に含まれるわけです。この場合、別製品であっても同範疇ですから「関連情報」「付帯情報」で、"for your information"が使えます。
もし、完全に「別分野」であるなら"for your further interest"という表現があります。訳しにくいフレーズですが、「あなたの興味の範囲を広げるため」という感じの表現です。"for your further information"ですと「より詳しい情報」ですが、そのヴァリエーションですね。
しばらくの間、ネットを繋げない環境に居たため、お礼を書き込めるのが遅くなりました。回答くださり、ありがとうございました。参考になりました。
No.4
- 回答日時:
「ご参考までに」は Just for reference. または Just for information. と書き添えます。
「別の側面のものです」は viewed from another side などの言葉で文章を作っていく可能性はあります。(どういう側面のものかきちんと説明する意欲があればよいのですが)単なる社交辞令としてはなくてよいかも知れません。
しばらくの間、ネットを繋げない環境に居たため、お礼を書き込めるのが遅くなりました。回答くださり、ありがとうございました。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
「参考までに」は"For your information, I'm sending you some newspaper clippings."(ご参考までに新聞の切り抜きをお送りします)という例文がヒントになります。
御質問のケースでは""For your information, we added another aspect of our (something)."がいいと思います。個人ではなく企業のプレゼンですから"we"です。もし、「別の側面」が複数なら"other aspects"です。
この回答への補足
ご回答をありがとうございます。
追加でお聞きしたいのですが、「for your information」という表現は、日本語で用いているところの「ご参考までに(今、対象としているものとは別分野ですが、我々についてより知って頂くための追加情報として、という気持がある時)」と同義で使われているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- 英語 丁寧な伺い(参加可否を促したい)英文を知りたいです。 2 2022/06/28 06:57
- 英語 至急英作文添削お願いします!! 3 2023/01/22 16:00
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 英訳の添削をお願いします 1 2022/05/08 08:31
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 セキュリティーの英語的ニュアンス 3 2022/04/08 23:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
agree withとagree that
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
コモエスタ赤坂
-
covered with とcovered inの違い
-
”would have to do”の"have to"...
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
must notに、「~のはずがない...
-
What's? What?
-
5万ドルや50万ドルはどう表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報