
そうとう古い物件で、入居時から、シンク下にものを出し入れすると、表面の塗装がぱらぱらととれてくるような状態だったのですが、空のバケツにホースと雑巾を入れたもの(そう重くないです)を置いたところ、木の床(?)に穴が開きました。
たとえば、水漏れをほったらかしにしてカビだらけにしたとか、あるいは、8キロもあるダンベルをしまったとか、なにか当方に落ち度があるような使用方法はしておりません。経年変化だと思うし、通常の使用方法だと思うのですが、このような場合でも、やはり修理費用は当方負担になるのでしょうか?ただ、借りたときには穴はあいておらず、穴をあけてしまったのは当方です。
No.3
- 回答日時:
建築兼大家業してます。
経年劣化だから当たり前のように「大家負担で取り替えてくれ。」と言うのはあまり良いことではないと思います。もしそう言えば、退去時の敷金精算も当たり前の金額を大家が請求する可能性が高いでしょう。
私の物件でも、質問者さんのように「キッチンの底板が悪くなったので取り替えてほしい。」と言われ、取り替えてあげてました。「いくらになりますか?」と言われましたが、「無料です。」と言ったので菓子折をわざわざ持ってきてくれた入居者がいました。その方が退去したとき、部屋が壁に子供の落書きや夫の建具や壁の蹴破った穴が数カ所ありました…が、掃除もしっかりしており、その様な人柄の良い方だったので敷金だけでは全然足りませんでしたが、許してあげました。
大家も人の子です。いい人には良くしますよ。
キッチンの件で他の質疑の参考http://oshiete.homes.jp/qa5007486.html
なるほど、菓子折りまでは思いつきませんでした。じつは、大家さん、という存在というよりは、管理会社、オーナー会社という感じですので、もうすこしビジネスライクな感じですが、もし、今後、そのようなことがあったら、参考にさせていただきます。
質問とあまり関係ないのですが、他にも、換気扇のクリーニングがされないままの入居で、油がこびりついて窓が開かなかったのを当方が自費でクリーニングしたり、もともと底板が悪くなっていたのもそのまま貸していたりと、けっこうズサンな(そのぶん、家賃が安い)対応だったので、これ以上の当方の負担は、といった点もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸 シンク下がカビで底が抜けた場合の修繕費について
その他(住宅・住まい)
-
流し台の下の収納部分の床が腐ってしまいました・・・
その他(住宅・住まい)
-
流し台の下の収納部分の板が腐ってしまいました。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
アパート流し台の、交換は、自費負担ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
洗面台下、床面がベコベコ、水漏れでしょうか。
電気・ガス・水道
-
6
台所シンク下の水漏れ修繕費負担は?
その他(住宅・住まい)
-
7
原状回復はどこまでが入居者負担?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
賃貸アパートでシンクに穴が空いてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
キッチンの流し台横の板がふやけて膨らんでます
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
アパートを4年住んでて、退去するのですが、流し台にサビが残ってしまい、ユニットバスにも落ちないカビや
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
性交による振動の伝わり方
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
教えて下さい
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
家借りたいんですけど一人暮ら...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
突然ベランダの境界に目隠し板が
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
同棲をする為、大和ハウスのア...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報