電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前子猫の便秘について質問したのですが
回答を得られないまま状況が変わりましたので
改めて質問させて頂きます。

里親募集サイトで脱肛→完治後便秘の子猫を
了解の元一週間トライアルで預かっています。
現在1月半の子猫で体重や体調自体に問題はありません。
親元さんもほぼ毎日病院に通っていたそうですが
こちらでもお尻の状態がどれくらいか診て貰いたいのもあり
2件ほど病院をはしごしてみました。

結果、肛門が癒着していて便が全く出せない状態であったため
2件目の病院で穴を開けてもらい、ある程度便を出してもらいました。
その時にこの子猫は肛門の括約筋が全くない奇形のために
便を自分で切る事が出来なく、気が付かず出っぱなしになると診断されました。

病院の先生と親元さんと何度も相談した結果
親元さんが終生面倒を診るという事になり
こちらはトライアル期間一杯まで治療に協力する事になりました。
(他にも耳ダニが凄かったので親元さんの負担を少しでも軽くするためです。)

現在は溜まっていた便もほとんど出たようで落ち着いてはいますが
絶えず肛門が開いているため、気が付くとお尻から便が覗いている状態です。
それでも本人はなるべくトイレでしようと何度も行ってくれます。
…が、やはり意図しない間に出てしまったり…。

このように自分で排泄のコントロールができない猫ちゃんを
育てた事のある飼い主さんにこちらで出来る事は無いか
お教え頂きたいと思います。(おしっこはトイレで出来ます)
親元さんも初めての事ですので出来たらトライアル終了後に
こちらで得たアドバイスなどもお伝えできたら、と思ってます。

こちらで現在行っている事は
・子猫用の缶詰ごはんに子猫用ミルクを足して水分補給
・遊ぶ時は肛門にダメージがいかないよう&
 汚れが広がったりしないようにカバーできる専用ふんどし着用
 (おむつは大きすぎて抜けてしまうので作ってみました)

出来たらこのようなケースで手術を経験された方や
お粗相をうまくコントロールできたというお話を
お教えいただけたら幸いです。

「子猫の排泄介護について(長文です)」の質問画像

A 回答 (1件)

こんばんは。

障害猫を五匹育てている猫親です。
(集めたわけではなく、行き場のない子を預かったら残ってしまった状態です)

五匹とも排泄にも障害がありますが、うち三匹は間半身不随なので、
排泄は全て介助しています。
尿も弁も、圧迫で出しています。

それぞれ出す時の体制は違いますが、
基本はお腹側から腸をつかんで、押し出してきます。
最後骨盤さえ通れば、ぽろっと出てきますね。
便が大きいときは、押し出しながら小さくしていきます。
長く繋がっているときも押して切ります。
慣れればなんて(油断はできませんが)簡単な作業です。
我が家の場合、一匹にかかる時間は2~5分です。

後門がつねに開いている子もいますが、
定期的に便を出してあげれば、そう出てきませんね。
尿が漏れてしまう子はオムツを常時していますが、
他二匹の下半身不随の子はオムツなしで生活しています。

もし何かしら治療方法を…でしたら、
後門周りの神経と、そのさらに周りの坐骨神経部分を、
気長に半導体レーザー治療してみるのいいかもしれません。
我が家の一匹は、これで括約筋が復活しました。
ただこの子は後天性の半身不随の子です。

本猫ちゃん自身がトイレに行こうとしているのであれば、
そのときタイミングを合わせて圧迫排便してあげると、
出しやすいかもしれません。

夜分失礼いたしました。   猫親・さわ

(お近くなら実際にどうするかアドバイスしやすいんですがね…これはもう”慣れ”の問題なので。もしミクシィされていたら”ハンディにゃんこ友の会”というのがありますので、覗いてみて下さい。たくさんお障害にゃんこがおりますので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ネットなどで色々調べてみても稀なケースなのか私の調べ方が悪いのか
いまいちこれといったものが見つからず悩んでいたところでしたので
とても助かりました!

misaki-sさんはたくさんのハンディキャップを背負った猫ちゃんと住まわれているのですね。
今でこそお互い快適に過ごされてますが、多分それまでは色々とご苦労もあったかと思います。

こちらの子猫ですが、それまで溜まっていた便が出尽くしたのか
現在では食事をしてから数時間後に注意するくらいで
これといって不便する事もなく過ごせています。

半導体レーザー治療のお話は初めて聞きました!
なんにせよ少しでも回復の可能性があるだけホッとしました。
先天性だとまた違うかもしれませんが
親元さんともこれから色々相談を続けたいと思います。

ご回答の後にさらに質問で申し訳ないのですが
一つお伺いしたい事があります。

・肛門が開いている猫ちゃんの肛門の状態をお教えいただけたら…と思 ってます。

 脱肛や癒着などで随分とダメージを喰らっている様子で
 これからも同じ事が繰り返されると子猫も辛いのでは…と。
 出来たらこれ以上閉じる事がないようにしてあげたいので
 今まで起きた事や、ちょっとした事でも参考になるものがあれば
 お教えいただければ幸いです。

お礼日時:2009/06/08 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!