電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日義母の白内障の手術が行われました。
妻が立会ました。
手術が終わったのですが、医師より目に入れる
レンズを間違えてしまいました。
再度手術をしレンズの交換をさせてくださいとの事でした。
この時、この時電話連絡がうまくいかず。
連絡がついたときは2度目の手術を開始した状態でした。

術後;医師と師長の謝罪が有ったとの事、
内容は2重のチェックをしているが間違えたレンズを使用した
人的ミスであること。
一度目の手術で6mmに切開で済むところを
二度目の手術のため8mmの切開になったこと。

どのようなチェック体制でなぜま違えたのか
説明は無かったそうです。
明日退院の予定と言われているが、
今後どのような対応を取るべきでしょうか?

二度の手術の影響が患者には無いような言われ方なのですが

地方ですが病床数 600床 (がん100床 )の総合病院です。
今後の事を考えるとトラブルにしたくないと
母は考えていると思いますが。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

・このまま今の病院もう方の目の手術を受ける。


この場合は特に問題ないと思います。

・すぐにでも別の病院に移る
・セカンドオピニオンを出来る病院を探す
・次の手術(残りの片目)は別の病院とする。
・母が医療過誤を訴えるといえば出来るように書類は取得しておく。(含むカルテ改ざん防止対応)
これらの対応を取った場合、特に最後の選択肢の行為をされた場合、病院側は間違いない警戒し、質問者さんのお義母さんとの関係がまずくなると思います。これは慎重にされたほうがいいです。お義母さんが現在の病院を望んだ場合のために。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
こんなに遅くなりまして申し訳ありません。
適切なご回答ありがとうございました。
寂しいのはその病院が私が元勤めていた
会社の病院だということです。
母でさえ、こんな間違いは信じられないと行って
います。

お礼日時:2009/07/11 11:44

大変でしたね。



私は入院中、何度もおかしな事がありましたが
一度も謝っている医師を見た事がありません。
同室の方でしたが、足の根元から管を入れてポンプを作る手術をするという説明があり
前日に看護婦さんが足付近の産毛等ををカミソリで剃り、
準備をしていたのに、
当日の手術は肩というか鎖骨あたりから管を入れてポンプを入れる手術で
同室の人達とビックリしました!!
その方が、担当医師と看護婦さんに言いましたが
「そうなんですか。外科から聞いてた話と違うな」の一言で終わりです。

他にも様々な体験がありますが、私は病院は謝らないところだと思っています
謝ってくれるだけ、少しましな病院だと思いました。

一番大切なのは、お母さんの気持ちだと思います。
例えば、病院側に怒った場合、
病院にお世話になっているお母さんが肩身の狭い思いをします。
それに耐えられる方であれば、追求するのも有りだと思いますが
中々、言われるがままでいるしかないのが患者の現状だと思います。

もし、お母さんも怒っているのであれば、別の病院へ移るという
選択肢もあると思います。
また、セカンドオピニオンとして、他の病院の医師の意見を聞いてみては?と思います。
病院は患者が決めるべきだと思います!!
(中々難しいですが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

高齢者や病気、病状によっては
本人には決められない状態が多くなってきました。
今回は私の母のケースですが、
今後高齢化がさらに進むにつれ本人が判断出来ない
ケースが増加すると思います。
サポートする親族がいればいいのですが。

お礼日時:2009/07/11 11:58

「どのような対応を取るべきか」ではなく、「質問者さんがどうしたいか」でしょう。

厳密に言えば、「質問者さんのお母さんがどうしたいか」だと思います。質問者さんのお母さんがしたいことと質問者さんがしたいことが異なるなら、質問者さんのお母さんがしたいことが優先されるべきです。それに沿って行動すべきであるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

何を聞きたいのか解らない質問にお答え頂いて
再度お礼申し上げます・
お礼の言葉が遅れて申し訳ありません。
基本的には御指摘道理だと思います。

母は高齢(80歳のため)今の自分の状況があまり理解できておりません。母の気持ちは私の推測にすぎません。
ただ私はことし医療過誤で実母を亡くしています。

訴訟は起こしておりません。
田舎では高齢者受け入れてくれるところが少ないのです。
は平日はあにが、土日は私が病院に通い付き添いました。

母は頑張らなくてもいいねとわたしに問いかけました。
母さんまだま早いよ、父さんはまだ迎えに来たくないといてるよ!

私自身、難病他を抱えているおかげで知識はかなり増えつつあります。
医療過誤に当たると思い兄とともに医師に話をしました。

ところが兄はもし医療過誤であれ一生懸命見てくれた先生には
感謝以外はないから!と釘をさされました。
それから三日後母は眠るように息を引き取りました。

質問者さんのお母さんがしたいことを優先?

1.義母は病気になると、子供の負担になりたくなる年代に入っています。
一つには、子供にあまり手をかけさせてくないのです。
様態が安定してから話を聞こうとおもいます。

2.どのような対応を取るべきかとは
母の希望をかなえるためにの準備しようとしています。
 (母の選択肢を取りそろえる」)
 ・このまま今の病院もう方の目の手術を受ける。
 ・すぐにでも別の病院に移る
 ・セカンドオピニオンを出来る病院を探す
 ・次の手術(残りの片目)は別の病院とする。
 ・母が医療過誤を訴えるといえば出来るように
 (性格からして慰謝料の請求ではなく文章による
  謝罪文と主われます)
  書類は取得しておく。(含むカルテ改ざん防止対応)



 こんなことを考えていたのですが
 記述不足で申し訳ありません。

お礼日時:2009/06/13 02:13

私なら二度目の手術が成功していれば、お母様と同じく医療ミスについては問題にしません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-man 様

迅速な御回答にお礼申し上げます。
二度目の手術がうまくいたかどうかはまだ判定できる時期では
ありません。
退院は屋はい伸びました。
悪化した時も何が原因かは相手の報告しだいです。
母も高齢(80歳)のため何が起きたのか
良く理解できてない状態です。
文章の拙さでうまく伝わらなたったようですが。
母がこのままこの病院に通院し、いずれもう片方の目の
手術もそこに任したい(本心から)と思うのであれば
やむを得ないとは、妻と私も同意見です。
田舎ですので病院が少ないのです。
高齢者粗末に扱われるのはやむを得ない、
見てもらえるのが運がいいと思う人が多いのです。
他の病院に移ろうとして紹介書を書いてもらうのに
1カ月も待たされたことが、母にはあります。


ただ、母が次の手術は別のところにしたいと行った場合に備え
必要は資料入手して置くつもりです、治療計画書、
手術説明書、2回目の手術説明書、診断書、カルテのコピー等
二度度目の手術の結果が十分であれば、家族としては
医療ミスについて大げさにするつもりははじめからありません。
母親は落ち着いたところで確任し、基本は第一優先とする予定ですます。
ただ今日になって、今のところ順調なのに(80際の老人に過ちで2回も手術をし)
不満があるのとの発言が看護婦から妻に対し合ったようで残念です。
このような状況下で

私なら二度目の手術が成功していれば、お母様と同じく医療ミスについては問題にしません。

と単純に言えません。改善策は求めての今のところ完治すれば
医療ミスを問う事は考えておりません(それも母しだいです)

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!