
お世話になります。
最近、心の甘えかもしれませんが過去の事を思い出しております。
最近と比べて、昔は不便な時代だったと思いますが今より良かった点もたくさんあったと思っています。昔は、現代より人とのつながりもたくさんありそれなりにface to faceで楽しかったと思っています。
日本も高度経済成長期を経験後、「ジャパンアズナンバーワン」などと呼ばれた時代もあったと思います。
現代では結構豊かになり、技術など発展してきたと思います。
これからの日本はどのような社会へと向かっていくのでしょうか?
また、昔みたいに近所のおじさんが悪戯などしたときにおこるような社会が来るのでしょうか?
また、政治家等はどのような社会へ誘おうとしているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今のオバマ政策は
言わば「社会主義化」であり、
欧州化です。
アメリカの欧州化の中で日本のアメリカ化は
欧州化と言えます。
日本が世界の中で個人主義に走るとも思えませんし。
未来を次々に当てたドラッカーも
「社会起業家」や「ボランティア」が21世紀で大きな
役割を果たすと言っています。
つまり今の世界は
北欧>>西欧>>アメリカ>>アジア
の流れになっているように思います。
日本が欧米化を果たすのならば、
教育や福祉は0円(英国・スウェーデン)になるでしょう。
週に35時間(フランス)程度働くのがふつうとなり、
週3日働く人と6日働く人が平等になる時代になるでしょう。
(オランダ)
税金は上がり、お金持ちは減るでしょう。
(日本の場合は不動産所持者や企業の大株主など)。
「いい大学ーいい企業」と言うモデルは崩れるでしょう。
オバマはコロンビア大を出て最初の仕事に年収100万円の
ボランティアを選んだ。
いまやオックスブリッジ卒やハーバード卒のエリートの多くが
グリーンピースやアムネスティに入っています。そこで
フルタイムのボランティアをしているわけです。
「有名企業に入って大金を稼ぐ」夢を持ってるヨーロッパ人は
少なく、父親がフリーター、母親が女医や弁護士などと
言うケースも増えています。
「日本は特別なんだ」としても、「日本型」思考はインド、中国などの
発展途上国などです。そうなると「日本型思考」は遅れていると言わざるを得ないかもしれません。
ベトナム、中国、メキシコ、ブラジルなども
毎年10%前後の経済成長を果たしています。
これを考えると「日本は特別だった」とはとても言えませんし、
ドイツ、アメリカ、イギリスなどの経済や成長率、失業率を
見ていると大国は成長が鈍ることも予想の範囲内です。
大体において、流動性のある社会が最も成長力がありますから、
保守化の進んだ日本ではイランなどと共に「沈没国家」に
なる危険性はけっこうあります。
「子ども1人につき、5歳まで毎年100万出します」的な
思い切ったことをしないと出生率が増えませんし、
日本は老人ばかりのダメ国家になるでしょうね。
キューバなんていいモデルと思いますよ。
社会国家なんで酷いと思いがちですが、農業が盛んなので飢えないし、
福祉、教育がちゃんとしているので、ちゃんと生きていけます。
過労死とも無縁ですし。
資本主義は今回のサブプライムで1度破綻したと思うべきです。
GMが潰れた遠因は金融危機ですが、そもそもとして金融バブルが
なければもっと早くに潰れていたはずです。
現在、「資本主義」と呼ばれるこのシステムが50年後に
存在する可能性は低いと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 最近の日本経済などはアベノミクスなどの影響で少しですが総合的に上昇傾向にあると思います。企業率も総合 1 2022/07/26 23:53
- 倫理・人権 スピリチュアルをオカルトだと言って切り捨てずに、その価値を見直したら? 7 2023/03/06 10:05
- 社会学 身体にハンデを抱えた方の社会進出について 1 2023/01/06 17:18
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 大人・中高年 先輩の不幸自慢 3 2023/02/09 10:07
- 経済 今の円安や物価上昇など日本経済が危機的な状況になった1つの要因について 1 2022/07/12 10:35
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 浮気・不倫(恋愛相談) 脈アリというか嫌がられてはないですか?? 1 2022/12/11 17:18
- 片思い・告白 脈ありというか避けられてはないでしょうか? 1 2022/12/11 17:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報