
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Because he did not attend, Tom could not graduate the high school.
の方が
Because Tom did not attend, he could not graduate the high school.
より文法的に正しいです。 代名詞でない主語は主説に持ってくるべきだからです。
Not attending (もしくは Having failed to attend), Tom could not graduate the high school .
の様な分詞構文も 構文上の問題はありません。
No.1
- 回答日時:
Tom could not graduate the high school, because he did not attend.
というふうな文があったとき,
Because he did not attend, Tom could not graduate the high school.
といえるかどうかというご質問ですね?
文法的に正しいかどうか知りませんが,通じるでしょう 笑。
主語を省略するというのは,下記のようにですか?
Because did not attend, Tom could not graduate the high school.
こりゃ無理でしょう。
Because of idleness, Tom...
などの工夫をすれば可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 従位接続詞について 1 2022/12/31 11:23
- フランス語 フランス語の質問です 1 2023/07/27 21:32
- 英語 英語で出てくる主節と従属節って何ですか? 2 2022/04/03 19:58
- 英語 従属接続詞の副詞節って基本主節のVにかかってるって考えるのって正しいですか? たまに主節の中に準動詞 3 2022/05/18 22:37
- 英語 接続詞that節内の従属接続詞(when節など)はthat節内の主節にかかってるって考えていいですよ 2 2022/05/06 12:54
- 英語 再帰代名詞の使用及び不使用条件について 2 2022/10/17 11:28
- 英語 ( ) that night, we could not observe the moon. 答えは 9 2022/08/17 01:50
- 英語 「第2文型主語のwhat節が前置詞の目的語である場合に、補語の前に同じ前置詞が必須なのか」について 2 2023/05/12 11:17
- 英語 以下の英文法の四択問題について質問です。 The Internet service provider 1 2023/02/01 19:50
- 日本語 名詞、動詞、形容詞、副詞・・・などは品詞 ・a part of speech と呼ばれます。 ところ 2 2023/02/20 13:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
There they are! There he is!...
-
提示文で「want 人 to do」では...
-
この文章について教えてください。
-
日本語「見る」「見せる」「見...
-
添削お願いします。
-
about の後に 主語+動名詞を置...
-
分詞構文で、コンマがある場合...
-
流出する、は英語で?
-
I will be back と I shall re...
-
私のお気に入りの動物は猫です。
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
[揺らす」vs「揺さぶる」
-
どうか釈然とさせてください。
-
『~の人の数が少ない』と英語...
-
Here is~とThis is~の使い分け
-
英語圏の国に行くと
-
間接疑問文に関することで、wha...
-
関係代名詞のことで質問なので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
流出する、は英語で?
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
"differ from "と" differ in "...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
I will be back と I shall re...
-
現在完了 who
-
私のお気に入りの動物は猫です。
-
It appears that ~ の「It」
-
英語の構文がわかりません(but...
-
日本語「見る」「見せる」「見...
-
主語が複数の時の目的語は必ず...
-
There they are! There he is!...
-
コンマ直後の形容詞がコンマ直...
-
Mental training,such as visua...
-
Where is there?は可能ですか?
-
提示文で「want 人 to do」では...
-
Here is ( are ) について
おすすめ情報