dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳6ヶ月のこをもつママです。
育児中であります
出産してから 寝つきがちょっと悪くなりました。
子供の睡眠が昼にまとまって寝るようになってから
自分も一緒に寝ています。
そして普通に夜は就寝できていたのですが
(まれに旦那のいびきに就寝するとき気になるときあり)
特に寝れねかったと感じたのは2回ありました
1回目は12時から1時にベッドにはいり就寝しようとしたら
なぜか2時まで寝れませんでした(少々子供の寝返に敏感に反応)。
思い当たることはブラックコーヒーを夜 飲みました。

2回目は昨日で、1時に就寝したところ4時まで寝れず
(少々子供の寝返りに敏感に反応)
子供が5時に起きてしまったので結局1時間睡眠。。。
日曜日なので旦那に子供を預けて寝ようと思っても寝れず
ついに 子供の昼寝の時間にも一睡もできず
現在に至ります。
思い当たることはブラックコーヒーを夜 やはり飲みました。

でもブラックコーヒーとミルク入りコーヒーはカフェインに差がでますか?
ミルク入りコーヒーは 時々夜でも飲んでいました。


1時間しか寝れなかったのが初めてだったので随分戸惑っています
眠いですしかし寝ようとすると寝ねきゃっていうのがあって寝れません。
どうか、サプリメントでもいいので
夜、寝やすくする方法を教えてください。。。。
薬は抵抗あります、義母が睡眠障害があって薬を飲んでいますが
飲んでいないとクセになるみたいで飲んでもきかないときもあるみたいなので
できれば、少しでも自然な方法をおしえていただけますでしょうか。

A 回答 (1件)

育児お疲れ様です



まずコーヒーをやめてみては?ミルク入れようが入れまいが。

あと、朝起きた時晴れていたら太陽の光を浴びる事です。脳に良い刺激が与えられます。

昼間寝ないで、少し動いて心地よい程度の疲労があるのも良いと思います。あとアルコールは飲まない事…

これくらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
そうですね コーヒーやめます
そして太陽を浴びるようにします
寝室が西なので 一度 外へでてみます
さらに昼は寝ないで頑張ります><
さっそく明日からやってみます
もう 眠気ピークですが
今寝たら 夜 寝れないのが怖いので頑張っています。

お礼日時:2009/06/21 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!