
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某都道府県の公務員の方から聞いた話です。
・「若干名」のときは採用がないこともありうる。人を採用するかしないか微妙な年に、「もしいい人がきたら採用しよう」という意味で、若干名と書くことがある。
・ただし、人数を明記していないので、当初の予定より優秀な人間がいたら2~3人ほど採ることもありえる。
・採用人数は、ここ数年とってきた人数や人事に関わる人間の、その技術職がかかわってる分野への関心度によって変わってくる(ex.土木に関心のない人事が今年度の担当の場合、土木の現場の人たちは新人をほしがってても採用がなかったり)。
そのへんのニュアンスは都道府県によって変わりそうですが、とりあえず私が聞いた某県の「若干名」はこのような意味らしいです。
No.4
- 回答日時:
ちょっとばらばらの回答になってしまいました申しわけありません
正しい解答は#2さん#3さんの回答のほうが正しいと
思います。
若干名採用で合格者0というのは私の知る範囲ではなかったのですが
結構あるようです。
ただ技術系若干名採用で3人受験3人合格の事例も見ていますので
全員合格がないわけではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 高卒公務員試験についてです。 受験者が自分1人の場合、最低合格ラインを越えれば採用されるのでしょうか 4 2022/06/13 07:21
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について質問です。 2 2022/09/25 21:37
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
- 国家公務員・地方公務員 公務員土木高卒試験を受験しているのですが、 採用人数1人に対して申し込み人数が自分1人だけでした。こ 2 2022/09/02 04:57
- 中途・キャリア 公務員試験の中途採用において下記内容が記載されていた場合、合格しても必ずしも採用されるとは限らないの 1 2022/09/28 23:48
- 国家公務員・地方公務員 先日、市役所の公務員試験一次(面接試験)受けて合格をしたものです。2次試験で、作文試験があるのですが 1 2022/10/09 16:46
- 教師・教員 教員採用試験について 4 2022/03/26 09:12
- 国家公務員・地方公務員 来年の北海道の公務員試験を受けます。 大学2年生です。今年で大学をやめ、採用試験を受けます。 北海道 2 2023/07/19 19:03
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地方市役所 最終結果待ちについて
国家公務員・地方公務員
-
全て最終面接で落ちました。
大人・中高年
-
就職試験の合格通知が封筒で届いた場合 書類が少なかったら、不合格の 確率が高いということですか?
就職
-
-
4
何人内定出す?
就職
-
5
市役所試験の最終面接
就職
-
6
公務員試験の面接試験を受けてきたのですが…
就職
-
7
市役所に「入庁」すると言うのでしょうか?
日本語
-
8
若干名って、だいたい何人ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
9
公務員試験の最終結果待ち、辛いです。
転職
-
10
公務員1年目です。 社会人になってから、9ヶ月目ですが、とにかく仕事ができません。なれません。仕事が
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業ホームページでは中途採用...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
社会の教員免許は、高校では、...
-
企業へ返信メールを送りたいの...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
教員採用で、県と市町村の間に...
-
無知ですみません。 銀行の窓口...
-
美術教員の採用試験は難しい?
-
教員採用試験
-
大企業の総合職でも顔採用はあ...
-
中学高校の非常勤講師の生活実...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
同一スペックで「実家暮らし」...
-
採用になったんですがお礼状は…
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
派遣先と面談してきました。 前...
-
意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
ものすごく落ち込んでいます。...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
ハーフ 警察官
-
公務員採用時の保証人について。
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
教員採用で、県と市町村の間に...
-
公務員試験の受験票写真
-
フルキャストって昔から採用見...
-
「採用担当御中」か「採用担当...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
意味
-
フルキャストって自宅からの距...
-
会計年度任用職員について
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
おすすめ情報