dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野菜の語源は何ですか?果物とかの語源は分かりましたけど。。。
野菜はネットを探しても見つからなくて分かりたいです!
宜しくお願いします!

A 回答 (2件)

野の菜。


わざわざ遠く(山など)まで行かなくてもそこら辺の野原で取れる菜っ葉。が元だったんじゃないかな。
蓬やナズナ,母子草みたいなもの含めて。蕪なんかもそこら辺で簡単に育ったでしょうからね。荒蕪地って言葉があるくらいだから。
それがやがて栽培するものになっていったんじゃない。
ど素人考えです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか!
有難う御座います~!

お礼日時:2009/07/10 09:06

「山菜」に対することばで,「農地(野)で生産された菜」じゃないんですか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!