
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も聞いたことなかったです。
で調べてみると、やはり元は「寝て待て」で、
「練って待て」は、元のをもじって作られたもの、ということみたいです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E6%9E …
No.4
- 回答日時:
私は【練って待て】が【寝て待て】に変ったと聞きました。
“人事を尽くして天命を待て”って言葉があるでしょう。あれの「人事を尽くして」の部分が“練って(やるべきことをやりまくる)”で「天命を待て」が“寝て待て(結果を待つ)”を表すというように聞きました。
この回答への補足
皆さんのご回答に感謝いたします。
本来の寝て待てを、ホンダの創業者である本田宗一郎氏が個人的に、練って待て!と、もじったことが判りました。
http://blog.livedoor.jp/taiyouhouse/archives/507 …
ということでこれは
【果報は寝て待て】が◎
【果報は練って待て】は後年本田さんの個人的見解に過ぎないものと結論づけさせていただきます。ご協力ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
練って待て、が寝て待て、になったという一説があります。
実際ことわざとして広く知られ、使われているのは
「寝て待て」でしょうね。
でも実際は待ってないで自分でなんとかするようにしないと!って場面は
結構ありますから
「寝て待て」と語感も似ていることから
「寝て待てよりも練って待てだ!」という風に使われる方が多いと思います。
どちらかというと「寝て待て」がベースにある前提で
いやいや、そうじゃなくて練って待てよ、って感じで。
使う人は本来の語源が練って待てだったというよりも、改変の使いやすい言葉として使われてるんじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
no.1 です。
ヒットのひとつですが、『元は「練って」で、間違って「寝て」で伝わったという説もある』
だそうです。
http://tisen.jp/tisenwiki/index.php?%B2%CC%CA%F3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハローワーク・職業安定所 職業訓練校の失業手当の初回認定日はいつ頃になるのでしょうか? 自己都合退職 2ヶ月間の給付制限 支給 1 2023/08/10 09:48
- マウス・キーボード タイピングについて。 1 2023/01/23 06:52
- マウス・キーボード タイピングについて。 1 2023/01/21 08:09
- 学校 部活の顧問がきもいです。 中二バレー部です。当時1年生の私はほぼ毎回の練習に参加していて、1年生大会 2 2022/04/08 23:58
- その他(ニュース・時事問題) 3人の保育士による虐待報道、なんかおかしくないですか? 7 2022/12/06 11:48
- その他(ニュース・時事問題) 3人の保育士による虐待報道、なんかおかしくないですか? 1 2022/12/05 23:29
- 就職・退職 【職業訓練校】失業して雇用保険受給期間なら職業訓練を受けられて厚生労働省から受講期間中もお金が幾らか 1 2022/04/25 07:29
- その他(ニュース・時事問題) 今は情報ブームです。将来it業界は圧倒的に人手不足となり、it人材が欲しくてたまらなくて良い待遇で人 2 2022/06/25 19:19
- 学校 高校の部活について 自分は高校で中学の部活を続けようか迷っています。 中学ではかなりスパルタの部活で 2 2022/04/13 22:39
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
「毎」の読み方
-
見たことを「聞いた」 書くこと...
-
「じゃ」を「ぢゃ」、「言う」...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
What is this/that?の答え方
-
プラウザCocCoc
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
「君」、「さん」、「ちゃん」...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
日本語に似た発音をする同じ意...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
何名様ですか?2名です・・・...
-
「珍しい」のおくりがなについ...
-
YOLO! Gotta have fun!これを日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報