
現在、30センチの水槽で2匹の金魚を飼っております。
新たに60センチの水槽を購入したのですが、
水槽自体を変えてしまう時は、金魚を購入してきた時の様に袋に入れて
温度が同じくらいになるまで新しい方につけておく様にすれば、問題ないでしょうか?
新しい水槽を立ち上げる時は、カルキを抜いて、バクテリアも投入させますが、
もとの水槽の水も少し足した方が良いのでしょうか?
それから、以前使ってた砂利があるのですが、新たに使用する際、よく洗って、
日光をしっかり当てるくらいで問題ないでしょうか?
たくさん質問してしまいすみません。
今、金魚が凄く元気なので体調を崩さないかとても心配です。
水槽を変える際、他にも気を付ける事があれば教えて下さい。
※水槽を変える前日と、変えた後、数日は絶食させようと思ってます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず水温合わせですが、お店で買ってきた場合と違い、現在両方の
水槽が同じ環境にあるわけですから、ヒーター等を入れていなければ
二つの水槽の水温は同じはずです。
なので水温合わせの必要はありません。
現在使用している水槽の水を入れると新しい水槽が早く立ち上がります。
というか、金魚を移動する際に水質合わせをするために、
30cm水槽の水を少し(1~2Lぐらい)掬って60cm水槽に
入れる、減った分を60cm水槽から30cm水槽へ移す。
という作業を時間を置いて水槽の水量分繰り返すと二つの水槽の水質
はほぼ同じになりますので、そうしておいてから金魚を移動させると
良いです。
砂利は保存状態にもよりますが、よく洗浄して日光にしっかり当てれば
問題ありません。
日光の紫外線には殺菌作用がありますので、それだけで殺菌になります。
現在使用している砂利は飼育水ですすぐ程度にしましょう。
No.1
- 回答日時:
温度差は心臓に深刻な影響を与えますので、袋に入れて水温を同じにすのるのは是非やってください。
カルキを抜いてバクテリアを投入すれば、元の水を足さなくてもかまいません。
ただし、元の水槽にあった砂利は、水槽の水で洗いって大きなゴミを落とす程度にし、新しい水槽に投入してください。
もとの水質を保つには案外これが一番大事だったりします。
水槽を変えた直後は、餌をあまり摂らないので、餌は控えめしたりしますが、主に食べ残しで水質を悪化させないようにであって、積極的に絶食させる必要はありません。
他に気をつけることといえば、白点病にならないよう鱗を傷つけないようにするくらいでしょうか。
この回答への補足
度々すみません、砂利は現在使ってるものではなく、だいぶ昔に使っていたものなんです。水槽が大きくなるので、今使ってるのだけでは足りないのですが、古いものでも特に殺菌等せず、使えるものなのでしょうか?
補足日時:2009/07/22 20:55お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 エーハイム2213水槽浄水器について 2 2022/10/19 21:09
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
- 魚類 金魚について! 金魚を飼いはじめて1週間たちます! 水槽の水が白くどんよりと濁ってるんですが、なぜで 6 2023/08/08 10:54
- 魚類 金魚の水槽の掃除を2週間に一度程度行っています。 そのときは水槽の周りのコケを取り、水を半分入れ替え 4 2022/12/02 17:36
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
数学の問題で・・・ 水槽に2㍑...
-
ネオンテトラが底に溜まる
-
2段式水槽台の下段の水槽は、ど...
-
コリドラスを追加しようか悩ん...
-
インコ(成鳥)を水槽で飼いた...
-
ラミノーズの顔の色が薄い…
-
コリドラスが消えました
-
石巻貝だけ死んでしまいました。
-
ふぐを飼いたいのですが…
-
ザリガニ脱皮後 水替えの時期
-
30センチキューブ水槽の生体数...
-
45cm水槽でのヤマトヌマエビの...
-
プレコへキュウリをあげたい
-
川魚(ハヤ?)について、飼育...
-
『ピタリ適温プラス』の使用方...
-
ベアタンクで海水魚を飼育した...
-
ガラス製の水槽にキズ
-
コーナンのペットショップの魚の事
-
モクズガニの餌
おすすめ情報