プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルにもありますが
否認の限りではない とはどう言う意味でか。 否認している? していない?:((

お願いします

A 回答 (3件)

新明解国語辞典によると、



「予断の限りではない」=「予断通りになるかどうかは、必ずしも保証されない」とありますので、

「否認の限りではない」=「否認するかどうかは、必ずしも保証されない」となりますので、

必ずしも否認できない=容認することもありうる
となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく分かりました。助かりました

お礼日時:2009/08/01 13:14

「1人1000円の会費を必要とする。

ただし、未成年者はこの限りでない。」
お役人は、こういう文章が大好きです。
「この限りでない」を「必ずしも必要としない」「必要としないこともある」と誤解している人がいます。正しくは「必要としない」という「単純否定」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お役人ややこしい言い方大好きですね:)) 
ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/01 13:15

「限りに有らず」や「限りでない」=その規則・制限や範囲に含まれない。



⇒否認するわけではない。(しない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/01 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!