
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前の方も書いていますが、筋肉がつきすぎでパツパツというのは普通の筋トレぐらいではありません。
自分も大腿から臀部にかけてもともと脂肪が多い体系でした。
中負荷高回転の下半身も含めた筋肉トレーニング、有酸素運動(ジムマシン、自転車、水泳、ランニング等)を2年間続け、筋力はつきましたが、太かった部分の脂肪はかなり落ちました。
自分は太もも、臀部がきつくてはいらなかったジーンズがゆるくなってかなりサイズダウンしました。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/21 14:21
二年間ほど頑張ればけっこうな効果が得られるということですね。
先は長いですが、水泳とかならけっこう好きなので頑張ってみます。
ご意見ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
高負荷なウエイトトレーニングをされないとそう簡単に太くなる程筋肉は付きませんし、まして女性の場合は尚更です。
恐らく脂肪と考えられますので脂肪を落とす為に食事制限と有酸素運動を行って下さい。
No.1
- 回答日時:
>私の場合、どうやら付いているのは贅肉ではなく筋肉のようなんです。
普段からタンパク質を体重1キロ当たり2グラム以上とり、自分の体重の2倍程度のスクワットをやってこられたんですね?
そうであればあなたの太ももとお尻は筋肉で太くなっているはずです。
もしそのような生活をしておられなければ、太いところは全部「脂肪」なんで、筋力をつけずに細くなりたいなどという要らぬ心配をする必要はありません。
脂肪を落とすための栄養管理と運動をしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/21 14:17
厳しいご意見ありがとうございます。
そんなハードな生活はしてきていないので、
ご指摘の通りきっと贅肉なのだと思います。
もっと運動をして、やせられるように頑張ります。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
5
体脂肪率が1桁だったら、どん...
-
6
太ももの付け根がくっついてい...
-
7
古いバターと知らずに食べた場...
-
8
過脂肪とは? 先程薬局に置いて...
-
9
体脂肪率12%、でもお腹がプニプ...
-
10
食事制限だけで1週間1kg痩せ...
-
11
脂肪は揉むことで本当に燃焼する?
-
12
毎日縄跳び1000回したら 1ヶ月...
-
13
1ヶ月で腹筋を割る方法はありま...
-
14
肥満も餓死しますか?
-
15
筋肉量が多すぎて肥満です
-
16
夜に毎日20分ルームランナーで...
-
17
皮下脂肪が落ちる目安は何ヶ月...
-
18
腹周りだけ脂肪が取れない
-
19
体脂肪率が上がるのはなぜでし...
-
20
体を大きくしたいが顔が太る
おすすめ情報