dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年生の娘です。現在、身長が165センチです。部活動で、バレーボールをやるようになって、どんどん伸びてきました。ジャンプを頻繁にやることで影響があるのでしょうか?靴も、25.5センチで、可愛いものが買えません。このまま伸び続けた場合、逆に悩みになるのではないかと心配しています。発育との関係もあるでしょうが、「ホルモン注射」などで、抑制することなどを考えてしまいます。考えすぎでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (8件)

考えすぎでは?


高身長だけでなく他の方面の健康状態や身体的にどうかなとか思うところはあるのでしょうか?
一部分だけで見るのではなく全体をよく見るべきではないですか?

165センチで高身長で悩んでいるって
そんなに驚くような(悩むような)身長ではないと思いますがね
(私の回りにそのくらいの女の人多いので)

25・5ならまだまだ靴の種類もありますよ
大きな靴屋さんでしたら25・5など普通にいろいろ売ってます

まだ中学生なので「ホルモン注射」など無縁では?
親が先走りしているだけのように思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身長以外は、まったく健全に育っていますので、気にしすぎなのかなとも思います。ホルモン注射の件も、アドバイスありがとうございます。靴屋も探していきます!

お礼日時:2009/08/02 20:09

小4の娘がいる43歳の父親です。

娘もスポ少でバレーをやっています。私もやっておりました。
バレーボール選手ならば身長があっても悩みにならないと思いますよ。
むしろ現役でプレーしているときはいくらあってもいいと思いました。
年齢的にもそろそろ成長は止まるのではないでしょうか?
身長が伸び始めると、成長痛がひどいのでそちらのケアをしてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成長痛の話は、気づきませんでした。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/08/09 09:27

私も中2です。


kaatサンよりは小さいですが、私も162センチあります。
彼氏と7センチも差があります。
背の順は後ろから2番目です。
みんなに大きくていいなぁといわれるのがものすごくいやでした。
でも私は、同じく背の高い人と気持ちを共有し、
背が高い人は高いなりにいいことがある!!
と考えることにしました。
kaatサンなら、バレーの選手の身長を見たりして、大きいほうが有利だ、とか、世の中にはこんなに大きい人がいるんだ、とか、+思考に考えれると思います。
それと、大きい人を馬鹿にする人は、人間が小さいと思いますよ。
自分に自信を持って!!

がんばりましょう♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同い年の方からの返信に、とても嬉しく思います!「同じ背の高いもの同士」というアドバイスもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/09 09:30

バレーボールをやっている娘の低身長を願うのはおかしいのでは


ないでしょうか?
身長が低いというだけで、レギュラーをはずされる事すらありうる
世界です。私は低身長のためレギュラーになれず高校から別の
スポーツへ進むことにしました。
もし 娘さんがバレーを続けるのであれば 健やかな成長を促す事が
親の責務だと思います。
ちなみに かおる姫こと菅山 かおるさんも169cmです。
「背が小さい=かわいい女性」という固定観念で子供を見ないでほしいと願うばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

菅山かおるさんも169センチもあるんですね・・・気を取り直します。

お礼日時:2009/08/09 09:33

統計的に異常に高身長とされるのは14才女性では167cmほど、最終的に169cmほど以上とされます


現状では特別な程度ではなさそうです

参考URL:https://www.growthhormone.co.jp/CACHE/gh/tools_r …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、返信ありがとうございます。参考URLもありがたいです。バレーボールの影響については、何かございますか?これ以上、伸びない方法はあるのでしょうか?お手数ですが、また教えてください。

お礼日時:2009/08/02 19:57

165cmは気にする程の高身長ではないと思います。


私も小学・中学・高校とバレーボールをやっていましたが、165cmで止まりました。現役時代はもっと身長欲しい!と強く思いましたけど。。。
ちなみに小学6年の時点で160は越えてました。

バレーをやっていた友人で180cmの女の子もいます。
普通に結婚しましたし、服買うのが大変とはいいつつも、コンプレックスを持っている様子はそれほどありませんよ。
「カワイイ女性」は難しいかもしれませんが、「キレイな女性」「カッコイイ女性」を目指すのはいけませんか?
背が高い人がビシっとした服着てるのってホントにカッコイイですよー!将来モデルさんとか!

25.5のかわいい靴なんて、今の時代はたくさんあると思いますよー。通販というのも1つの手だと思います。

ホルモン注射って寿命を縮めるって聞いたことがあるのでやめた方がいいのではないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、返信ありがとうございます。優しい励ましのお言葉に癒されました!ホルモン注射は、考え直します。

お礼日時:2009/08/02 19:59

靴のサイズからすると170センチ位になってもおかしくないですね


ただバレーボールはきっかけにはなると思いますが、バレーボールをしているから身長が伸びるとは言い切れないですね
ただホルモン注射は現在はやめた方が、彼女の将来を考えると止めてあ方が良いと思います、身長が高くても幸せな結婚した人もいますので将来、子供を産むなど有りますので、女の子は出来るだけホルモン注射はやめた方が良いと思います≪せめて生理的なホルモンが安定するまで≫
それよりも明るく生きていけるようにしてください、現在身長の悩みで暗くなっていて魅力が薄れてると思います
足のサイズは一度大きくなると小さくならないですよ、例えばアメリカなど大きいサイズを探してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、返信ありがとうございます。娘の気持ちに影響を与えないように気を付けます。ホルモン注射のアドバイスも、ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 20:02

不健康な大きさには思えないので、現在のサイズを否定するよりも、それを肯定し、本人がそれをカッコイイと思って自信を持てるように促してあげたほうがいいような気がするのですがどうでしょうか。

例えば、その調子で伸びてくれれば、将来は誰もが憧れるパリコレモデルです。今のサイズでも、雑誌モデルなみですので、ハローキティとはいきませんが、雑誌でモデルさんが着ているような類いのかわいい服を勧めてあげてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、返信ありがとうございます。前向きに考えていきたいと思います。「自信」を持つことも、大切ですね。

お礼日時:2009/08/02 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!