

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫はダメです。
出したときに結露して一気に湿気ます。
焼き上げた直後はまだ水分が蒸発してますので、ラップしないでください。
充分に冷めてから密封して常温で保存すれば大丈夫です。
乾燥剤があれば完璧ですが、明日なら入れなくてもサクサクですよ。
完全に冷めてから、密封。に気をつけてください。
がんばれ。
早速の回答、ありがとうございます!
きっちり冷ましてから常温で密封、ですね
助かりました!
冷めるのを待ってから、そうしたいと思います。
ありがとうございます、頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫でのアイスクリーム保存法 6 2023/08/05 19:00
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- バレンタインデー 2月11日に、生チョコタルトとマフィンとクッキーを作りました。明日と明後日は用事があり11日の3日前 1 2023/02/11 23:58
- 食べ物・食材 お赤飯ですが、明日の夜食べるのだったら、パックに入れたまま冷蔵庫に保存でも大丈夫でしょうか? それと 5 2022/07/29 21:26
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 食べ物・食材 今晩作ったおにぎりを明日、朝と夕方に食べても大丈夫でしょうか? 冷蔵庫保存です。 ラップとアルミで包 9 2023/04/08 19:09
- お菓子・スイーツ フレンチトーストを焼いてラップに包んで冷蔵庫保存しています明日の朝食べるんですがおそらく水分が飛んで 2 2022/08/26 20:20
- お菓子・スイーツ 頼まれてクッキーとフィナンシェとりんごのマフィンとガトーショコラを作ってあげたのですが、その中には防 4 2022/12/09 22:51
- お菓子・スイーツ 家にオーブンがないので、トースターでクッキーを作ってみました。 でも周りは色ついてサクサクになったん 4 2022/03/22 14:57
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご飯を冷凍し忘れました。捨て...
-
焼いたクッキーの保存方法
-
鯖や鮭の最強漬けって、比較的...
-
なめこおろしの日持ち なめこお...
-
オムそば美味しそうですか?今...
-
シュトーレン
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
手作りケーキを、2日に分けて作...
-
ケーキ屋さんで、一昨日買った...
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
ケーキは開店時間に行って揃っ...
-
大量におでんを作りました。鍋...
-
シャトレーゼ 新店舗 ケーキ屋...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
分数や小数といったものは、数...
-
生クリームがゆるくならない方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご飯を冷凍し忘れました。捨て...
-
オムライスの保存方法
-
なめこおろしの日持ち なめこお...
-
冷凍の作り置きについて
-
米ぬかの賞味期限と保存の仕方。
-
カボチャはカビやすいのでしょ...
-
焼いたクッキーの保存方法
-
お盆のおはぎがあります。 餅店...
-
ラクレット(ハーフサイズ)の保...
-
開封後の食パンは冷蔵庫で何日...
-
豚汁どのくらい日持ちする?
-
551
-
今日炊いたご飯を昼食で食べた...
-
神社などで日本100名水に選ばれ...
-
ハニーハニーキス マフィン
-
ヤドリギのリース どれぐらい日...
-
おいしい佃煮
-
ドライフルーツの保存方法。
-
一度火を通した卵のことで・・・
-
賞味期限切れのパンは何日くら...
おすすめ情報