dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC VL350/9のHDDが壊れたためリカバリーが不能になりました。(HDDにリカバリー領域がありますがリカバリーディスクの作成をしていませんでした)
新しいHDDに換装しWinXp Proをクリーンインストールしました。
しかし、デバイスの中でドライバーをどうしても見つけられないものがありました。
 ・PCIモデム
 ・ビデオコントローラ(VGA互換)
 ・マルチメディアコントローラ
 ・マルチメディアコントローラ
 ・マルチメディアビデオコントローラ
PCIモデムはLANとモデムが一緒になったPCIカードです。
あとはTVボードが装着されていますのでそれかと思いますがドライバを見つけられませんでした。
どこにあるのか知っておられる方がおられましたら教えてください。
お願いします。

「NEC VL350/9のドライバーを探し」の質問画像

A 回答 (3件)

NECのドライバは、121ware.comのサポートでアップデートがあったもののみダウンロードできます。



http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/E …

自分の型番のページにないドライバは、同じマザーボードが載った、旧モデルのページから入手できることが多いです。お持ちのPC-VL3509Dですと、PC-VL3504Dなど枝番が4以降が同じ型のマザーボードです。但しTVボード(スマートビジョン)はドライバが当たってもソフトが無いと使えません。オークションで中古(ドライバ及びソフトCD付属)が安価で手に入ります。

尚経験上ですが、壊れたHDDにリカバリ領域がありアクセス可能でしたら、HDD丸ごとコピーできるソフトでコピーするとリカバリできる場合があります。

因みにリカバリディスクは5000円です。

http://nx-media.ssnet.co.jp/KatameiInput.do
    • good
    • 0

しゅっちゅう、この手の質問がありますが、NECはドライバーは更新分しか公開していないメーカーです。

探すなら、自己責任で探すことになります。

メーカーから再セットアップ(NECではこう呼ぶ)ディスクを購入した方が、労力は少ないです。

きちんと調べたわけではないですけど、\5,250程度で購入できるはずだと思いますし。
高いものだと、\10,500かな?(^^;
    • good
    • 0

NECからリカバリーCDを購入するのが、一般的な方法です。



PCIモデム等のドライバはチップセットを見て、チップセットメーカーからドライバをダウンロードする。
マルチメディア・・・・・は、全てTVボードだと思います。
ビデオコントローラは、グラフィックだと思います。
(GeForce・ATIなど)

ドライバが見つかれば、今までどうりになるはずです。

でも、TVはソフトがないと、ドライバだけでは見れません。

だから、NECでリカバリCDを購入するのが一番です。

      
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!