電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家を建てたいのですが、事前に勉強しておいたほうがいいと思って、事前に資料を調べたり、見学会場に行ったり、ハウスメーカーさんの話をきいたりしますが、話をきけばきくほど、ますます悩んでしまいます。
特に長期優良住宅が6月に法律ができたと聞きました。ますます、よく分からない内容が増えてきました。

よく勉強会やセミナーの案内をみますが、それに参加すると勧誘されるのが怖くて、どんなものかを気になります。
みなさんにお聞きしたいのですが、勉強会とか参加していますか?

家を建てるにはどのように勉強しているのですか?要領はなんですか?
建てた方、建てている方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

前の方も書いておられますが、勉強はよいことですが、頭でっかちにならないように。

特にネットの書き込みで右往左往しないように。

勉強は必要ですがある意味賭けのようなところもあって、本当にうまくいくかどうかは同じ家を複数建てられないのでその時々でベストを尽くすということのほかはありません。(現実、家を造ればいろいろな局面で予定外、うまくいかないことは出てきます)

一番大切なことはどういうことを重視したいのかということをはっきりさせる。どういう住み方をするかを家族で話し合うということです。
立地、間取り、設備、・・・
これだけはやりたいこと・・・必須
できればしたいこと・・・・・希望
を箇条書きにまとめてはどうでしょうか。

もう一つは信頼できる依頼先を探すこと。(信頼できるHMの営業ではありません。)これは世間の評判もあるでしょうが、実際にあなたとの相性もあると思います。ここには時間をかけたほうがよいかもしれません。
そして信頼したらふらふらせずにそこにのみ焦点を合わせること。
ネットでこんな情報があった・・欠陥住宅じゃないかなんていう前に責任者に相談してちゃんと説明をもらう。
打ち合わせでは具体的に説明して紛れがないようにすること。
あなたが思っていることは相手が理解できるとは限りません。
特にイメージ、ニュアンスなんてのは相手に伝わらないと思ってください。
そこのHMなり工務店が建てた家を見せてもらい、できればそこに住んでいる人に話を聞き納得できるならよいのでは。
家を建てるということに関して施主としてちゃんと関わり、ビルダーの技術、プライドを尊重すること。

正直、長期優良住宅だろうが、きちんとした家を建てるのであれば、あまり関係ないと思っています。
断る勇気をちゃんと持って進めば大丈夫です。

同じ仕様の家をコンペするならともかく、
競合は3社くらいにしておいたほうが迷わないと思いますよ。
同じ条件では絶対比較できませんから。

個人的には設計監理と施工を分離して、自分とともに考えてくれる建築士というプロを使うのがよいと思いますが、施主としてはHMなどよりはいろいろ労力が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
以前家族で話し合い、理想を営業の方に伝えたことはありましたが、予算に合わず考え直したことがありました。
その時に営業の方も一緒に悩んでくれたのですが、なかなか予算内にはおさまりません・・・。
家族が幸せに住めたら良いと思っているつもりですが、理想はふくらむばかりです。
欲ばかり言うのではなく、これだけはやりたいこと・できればしたいこと箇条書きにする方法は早速実践してみます!
長期優良住宅は丈夫になるのに、100万円の補助がでると聞いたので、とても魅力的に感じていますが、期限があると急かされています・・・(笑)
色々と勉強になるお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/17 16:54

やはり欠かせないのが風水設計です。

ただし本物、にせもの、迷信と識別がむずかしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風水設計ですか?考えたことありませんでした。
本物、にせもの、迷信の識別は難しそうですね。ネットや本で調べてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/17 17:16

当たり前ですが、一番大切なのは実際に家を建てる職人さんの腕なので、そこが信頼できる会社が一番かとは思います。


各社でいろんな建て方がありますよね。聞くとどれも素晴らしいので悩みますが、良い建て方というのは、その土地にあった工法で建てることです。地盤や気候、地形など、それぞれの条件にあった建て方をするのがいいと思いました。家の工法は各社で決まっていますが、どれも長所短所があるので自分が何を重要視するかによって選ぶしかないと思います。気密性なのか間取りなのかランニングコストなのか将来のリフォームや増改築のしやすさなのかなど。
基礎に関しては、うちは○○基礎です、と決まっているところもありますが、地盤に合った基礎にしますというところもあります。
ご自身で勉強した上で信頼できる会社と、土地に合った建て方の会社が合致したところがよいのではないでしょうか。
あくまで私個人の意見ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
実際に家を建てて下さる職人さんにお話を聞きたいと思い、建築中の現場に行ったことはありました。
忙しそうでなかなか声をかけれなかったのですが、中を少し見せてもらいました。
現場のことなのであまりわかりませんでしたが、あの時会社のことをもっと聞けば良かったと思いました。
また建築中の現場を探してみようと思います。その時は工法や基礎のことも聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/17 17:02

個人的意見ですが、あまり色々調べすぎると頭でっかちになって迷うばかりだと思います。

それに家を建てるのはあなたではありません。工務店やハウスメーカーです。要はどれだけ信頼できる所に依頼するかが重要だと思います。どれだけ勉強しても施工業者がいいかげんでは良い家はできません。知識をつけることはいいと思いますが、親戚や友人など家を建てたことのある人に良い業者を紹介してもらって、2~3社と比べたり話したりして決定する方がいいと思います。家は通常一生かかって買えるかどうかのたいへん高価な人生一番の買い物です。信頼できる業者に巡り合えますことを祈念いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
信頼できる業者と担当者さんに出会えるのってとても難しいですよね。何社かお話を聞きましたが、なかなか信頼関係をつくることは出来ていません。
安心して任せれる業者さんに出会えるように、まずは業者選びからじっくりしたいと思います。
baobabu10さんのおっしゃるように『一生かかって買えるかどうかのたいへん高価な人生一番の買い物』だと思うので、慎重にいきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/17 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!