
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
直径が5センチくらいと書かれていますので、モウソウチク(孟宗竹)にしたら、あまりにも細すぎるので却下。
ネマガリタケにしては逆に太すぎる(ネマガリは500円硬貨くらい)し、30cmくらいで取るのでこれも違います。
竹は多くの種類がありますが、面積でいうとマダケが半分くらいで、モウソウが続いて、ハチクを合わせると、およそ9割だそうです。
大きさ的にはマダケとハチクが怪しく、味が良いともなればクセのないハチクだと思います。
タケノコの皮の先端の「葉」が波打っています。
ハチク 販売 で検索すると各地で山菜として売っている所がありますが、まだ早いようです。
近くの八百屋さんに聞くとか、農村部から出店している産直ショップに聞くとかが、あると思います。
No.7
- 回答日時:
おはようございます。
根曲り筍は大きさが質問とは合わないように思います。やはり淡竹(「破竹の勢い」のハチクではありません)ではないでしょうか。
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/Keiji.Nanko/take04 …
誰かが書いた新聞の食に関するエッセイで、味が非常に良く、孟宗の筍など足元にも及ばない、というのを読んだ覚えが有ります。
参考URL:http://www.sawanotsuru.co.jp/sakamizuki/04/tekiz …
No.5
- 回答日時:
私の周りでは、筍の一種か、四方筍として販売されています。
あんまりあちこちで見るわけではありませんが、神奈川県の海老名市の「サティ海老名店内八百屋」及び、「丸井海老名店」で購入します。「丸井」の方がよく置いてあります。また、中国産であれば、水煮の筍や山菜を置いてあるところでよく見かけます。
また、秋にも取れるそうで、これもとてもおいしいです。(これは、確か高知産だったはず。)
以上、参考になればよろしいのですが、これで失礼します。
No.3
- 回答日時:
「ハッチク」のことだと思います。
比較的細い竹の子が地中から芽を出し少し成長したものです。tyayamaさんはどちらの方なのでしょう?
関西から西の方では比較的安価で4月の中旬~末までスーパーでよく売られます。
竹の子よりアク抜きの時間が短く歯ごたえもあるので
好きな方にはたまらないでしょうね。
私は味噌汁に入れるか、小さく刻んでレンコンとピリッと油いためにするのが好きです。
ありがとうございました。関東近県では見かけたことがありませんが、そろそろ時期になるようですから大型スーパーに日参することにします。
No.2
- 回答日時:
『根曲がり竹』と呼ばれるものでしょうか?
他にも呼び方は、いろいろあります。
福島でも、取れると思います。
参考URLで、販売されています。
http://www.sansaiya.com/sansai/hosodake.html
参考URL:http://www.sansaiya.com/sansai/hosodake.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 大きな蒸し蛸を買ったのですが、どうやって食べるのが美味しいですか? 3 2023/07/22 21:15
- ダイエット・食事制限 ウエスト60以下、55以下、50以下の人は日本人女性(16歳以上)のそれぞれ何パーセントですか だい 2 2022/10/18 12:10
- メンズ 男性用で細いベルトが普及しないのはなぜだと思いますか 1 2022/09/28 21:17
- モテる・モテたい 169センチの男性ですが 身長差カップルに憧れて148センチとかの低身長女子を求めてますが? ですが 7 2022/12/09 09:50
- ダイエット・食事制限 153cm43kgって太ってますか。 身長-体重=110で、スペ110とかで検索すると激戦区のキャバ 5 2023/06/26 19:57
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
- 邦楽 女性アーティストだけで、みなさんがベストアルバムを作るとしたら。 1 2022/05/21 20:36
- 子育て 4歳10ヶ月の女の子ですが、 身長がなかなかのびません。。 十ヶ月でまだ4.9センチしか伸びてなくて 2 2023/02/20 18:25
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
- 専門店・ホームセンター ニトリ/書棚サラ/1940/棚板のみ欲しい 1 2022/12/26 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
竹の子の送り方
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
50~60人分のカレー
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
大量のグリーンピースの薄皮を...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
うろこはとるもの?
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
クジラを食べ過ぎると油が…
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
1ヶ月経った人参
-
食べてもいい野菜の皮、食べれ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
「冷しゃぶ用の肉」は、普通の...
-
ヘチマが使われる理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報