【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

こんにちは。趣味でシャープペンの芯を使ってできる電球をつくっています。しかし、シャープペンは熱くなる(触れないくらい)のですが、煙も出ませんですし、光もしません。一応、密封状態にもしています。電池は、単一6本使っています。解からないので教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは



高校生の頃だったと思います。シャープペンの芯にカーバッテリーをつないだことがあります。光りましたし、煙も出ました。密封状態にはしなかったので30秒くらい(もっと短かったかも)で切れてしまいました。真ん中で切れて、切れ目が針みたいにとんがっていました。

>熱くなる(触れないくらい)
シャープペンの芯でも60℃くらいあれば熱いと感じます。しかし、ほんのりと赤く光るには600℃の温度が必要です。この温度まで乾電池の電源で過熱するのは大変です。まずは以下のことを確認してみてください。
1.新品の芯全体を光らせようとしていないか
 …長い芯を光らせるにはそれだけの電力が必要です。まずは1CM位の長さで試してみてください)
2.実験の繰り返しで電池が消耗していないか。
 …電池が消耗した場合、大きな電流は取り出せなくなります。テスタで計って電圧が出ていても、大きな電流を取り出そうとすると、電圧が落ちます。
3.途中の回路で余計な抵抗はないか(特につなぎ目部分)
 …特に、電線からシャープペンの芯につなぐ部分をチェックしてください。接触面積が限られるので抵抗が大きくなりがちです。



以下のサイトには実際にやってみた例があるので参考にしてみてください。
http://chem-sai.web.infoseek.co.jp/binlight.htm
http://panasonic.co.jp/ec/event/re_0608_n.html
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/08/21 16:21

0.3mmの細い芯を使ってみてください


アズキ色に光ると約800℃です
目だって光らせるためにはかなり高温にしなければなりません
60ワットくらいの電球で約2800度、これに耐えられるのは炭素かタングステンしかありません
炭素は溶けずに昇華します
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます!

お礼日時:2009/08/21 16:20

ただ単に、電圧が足りないだけだと思います。


乾電池でやろうとすると、トランスやコンデンサなどを使った昇圧装置が必要と思います。たぶん。
昔、お遊びでやった程度なので、詳しくは覚えてませんので。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/08/21 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報