重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

痛みなどは特になかったのでいつぐらいからかはわかりませんが、気づいたのは18くらい(現在22)。膝の内側の少し上のあたりにビー玉サイズほどの骨の出っ張りがあります。
初めはオスグッドというのを疑ったのですが、出っ張った部分を強く押しても痛みは無いし、どちらかというと大腿骨のほうから出てるっぽいので違うと思います。(あまり詳しくないのでこの考え間違ってるかもしれませんが;

でも最近では胡坐をかいたりするような膝を深く曲げる動作をしたとき出っ張りの所に筋?が引っかかってプチッと切れるんじゃないかというような痛みを感じたりします。(かなり稀ですが

この調子で年を取ったときが不安になってきたので質問しました。
なんだか分かりにくい質問になりましたがよろしくお願いします。

※関係あるかわかりませんが。
運動は中学のころ部活でバスケットをしていて、それ以降はこれといった運動はしていません。
今年(平成21年)春くらいから筋トレはじめてます。(足はスクワット50回とか
体系は普通より少し痩せくらいです。

A 回答 (2件)

これは実際に触診して、レントゲンを撮ってみないとわかりません。



整体、カイロプラクティックは無資格の素人さんです。病気・病名によっ
ては、注意が必要だと思います。看板に、鍼、灸、整骨、按摩、指圧、
マッサージと揚げているところは、スタッフに無資格者がいるケースもあ
りますが国家資格者です。

整(接)骨院で治療できるものは捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などの
いわゆるケガです。ですから今回は対象外のケースになります。保険の偽
装請求の問題もありますので行く時は注意が必要です。
http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/faq.html

治療院を選ぶ目安は、ケガ(急性)なら整骨院です。肩コリ、腰痛など
(急・慢性)は鍼灸、マッサージ院です。

痛い所があれば患部にシップを貼って下さい。マッサージ、ストレッチ、
アルコール、お風呂は炎症を悪化させる恐れがあるので控えましょう。


レントゲンは病院でしか取れませんので、整体、接骨院、整骨院ではなく
必ず整形外科を受診してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整骨院とかもそんな風に用途がわかれていたのですね;
普通に病院行くとしたら整骨院かなと思っていたので参考になりました。

整形外科といえば顔のイメージがあったのでノーマークでしたが、調べて行ってみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/25 07:05

No,1です。




>普通に病院行くとしたら整骨院かなと思っていたので

整骨院は病院ではありません。病院とは医師のいる施設のことを言いま
す。整骨院は柔道整復師という国家資格者ですが、医師ではありませ
ん。法律によりレントゲンは病院でしか取れませんので、整形外科にか
かってください。


>整形外科といえば顔のイメージがあったのでノーマークでしたが、調
べて行ってみようかと思います。

顔とは 「美容整形・形成」 と言われている 「美容外科」 のこと
ではないでしょうか?これは整形外科に一切関係ありません。整形外科
とは首、肩、腰、膝などの運動器の疾患、ケガ、神経の症状を取り扱う
診療科目です。街にあるクリニック、大きな総合病院に入っている整形
外科は全てこうなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ説明ありがとうございます。
そして無知すぎですいません;
近くに整形外科のあるクリニックがあるのでそちらで見てもらおうと思います。
重ねてありがとうございました。

お礼日時:2009/08/26 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!