重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://blog-imgs-15.fc2.com/w/o/l/wolf500/15.jpg

この回路のIB IC VBE VCEを

求めたいのですがググっても先生や友人に聞いても

よく分かりません それで

簡単に解説していただけないでしょうか?

※添付画像が削除されました。

A 回答 (1件)

トランジスタの動作は理解されてますよね?これが分かってないと基本的に分からないと思います。



先ずIB(ベース電流)を求めます。ベース抵抗が50kΩならVBEが0.55V前後あるので、それを5Vから引き50kΩで割れば良いでしょう。VBEはIBによって変わるので、左のグラフで合いそうな所はVBE=0.525V、IB=80μA辺りでしょうか。VCEが0Vになった時のIC(コレクタ電流)は15mA程度ですが、右のグラフからIB=80μAではそこまで流すことは出来ません。なので、VCE=8Vで制限され、これを10Vから引いた電圧が680Ωに掛かるのでIC=3mAとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりましたありがとうございます

お礼日時:2009/08/27 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!