プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年4月に新築分譲マンションに入居したのですが、トイレを流すと、キッチン吊り戸棚付近(裏に、戸外廊下に面しているメーターボックスがある)で、コツン、という音がします。
メーターボックス内にある給水管(?)に部品を入れれば大抵収まるとのことで、施工会社によって我が家も同様の措置が取られたのですが、それでも収まらず、トイレを取り外して工事をする必要がある、と言われました。
施工会社の話では、ウォーターハンマー自体は、音がするのみで、この先水漏れや補修工事が発生するような心配はない、とのことなので、このままにしておこうかとも思うのですが、もし将来、ここを売りに出すような事態になった場合、ウォーターハンマーが原因で資産価値が下がる、ということはあるでしょうか?
現段階では、トイレをはずしてまで補修工事をするのもなぁ、と躊躇しているのですが…。

A 回答 (4件)

”メーターボックス内にある給水管(?)に部品を入れれば大抵収まるとのことで、施工会社によって我が家も同様の措置が取られた”との事ですが、誰が”部品を入れれば大抵収まる”とアドバイスしたのですか?



実際にはそのアドバイスが誤りだったという事ですよね?

今年4月の新築分譲マンションでウォーターハンマー現象が発生すること事態、通常では考えられません。 ウォーターハンマーは通常築10年以上経過したマンションで起きる現象です。

施工業者の作業ミスが考えられますから、今回の音の原因究明及び防止はすべて施工業者責任(費用の全額)として要求するべきと考えます。
個人名ではなく、管理組合経由として申し立てるほうがいいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、真に申し訳ありません。

>誰が”部品を入れれば大抵収まる”とアドバイスしたのですか?

施工会社が連れてきた業者です。
我が家で補修を行った際、言っていました。「同様の措置で、今までは大抵収まったのになぁ・・・」と。

幸い、費用を請求されることはないので、やろうと思えば徹底的に補修工事できるのですが、トイレを外してまでして果たして本当に直るのだろうか、直らないのなら外し損になってしまう、という不安があるので、躊躇している次第です(別の方へのお礼にも書きましたが、トイレを外す工事のせいで、他を傷付けられたりしては、元も子もないので)。
が、取り敢えず、どのような工事を行うつもりなのか、図解入りで詳細を示すよう施工会社に要求し、現在返事待ちです。

とまれ、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 11:55

 ウォーターハンマーの場合、水撃防止器を付ければ緩和は出来ますが「無くなる」わけではありません。

また、水撃防止器の取り付け場所は「発生源のなるべく近く」である必要があり、取り付け場所に問題なかったのか確認の必要もあります。まあ水撃防止器自体は簡易的にはもっとも有効な方法だと思います。
 他にも水栓(止水栓も)の「コマ」を替えると緩和出来る場合があります。

 >トイレを取り外して工事をする必要がある、と言われました。
 ウォーターハンマーであるとすれば原因は、一定以上の配管長、一定以上の流量・流速、急閉止を伴う器具もしくは急閉止行為であり、トイレを外してもあまり意味があるとは思えません。屋内配管設備の変更や、水道供給圧力の変更でもしないと効果が無いのでは? 第三者の水道工事店に相談するのも1つの方法だと思います。

 ウォーターハンマーは放っておくと器具の故障や漏水の原因になりますので、なんらかの対策はした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が随分遅くなってしまい、真に申し訳ありません。

>水撃防止器の取り付け場所は「発生源のなるべく近く」である必要があり
>トイレを外してもあまり意味があるとは思えません

その後考えるにつれ、私も同様に思い、『どこがどのような原因で』『どこをどのように直す』のか、施工業者に図解で示すよう求めることにしました。

>第三者の水道工事店に相談するのも1つの方法

なるほど、そうですね!思いつきませんでした。
参考になるご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 11:40

ウォーターハンマーは「水撃」と訳されるように給水管内の圧力が1箇所に集中することです。

水は圧縮できませんので配管自体に圧力がかかりそれ自体で水道管が破裂することもあります。修理すべきです。配管上にウォーターハンマー防止器を取り付けるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

>配管上にウォーターハンマー防止器を取り付ける

これをやっても効果がなかったので、トイレ取り外しが必要なのだと思います。

とまれ、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 12:59

ごめん 資産価値に関してはわからないけど。


コツンという音、とありますがそれ、ウォーターハンマーではないのでは?と思わなくも無いのですが、
今なら施工会社がやってくれるんでしょう?
トイレ工事なんてそんなに時間かかりませんから、さっさとやっちゃたほうがいいですよ。後々になってやっぱり・・ってなると
手配とか面倒ですよ。

ちなみによくあるウォーターハンマーは
ゴンゴンゴンゴンという低い音が断続的に聞こえます。
自分の家で水を使ってるときになるわけではないようで
私は立ち会わなかったのですが家人によると水道会社の人が
外壁の水道パイプ(?)みたいなところにささっと何か取り付けたら
ならなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

施工会社の担当者が実際に聞いて、ウォーターハンマーだと断言していましたし、トイレを流した後に必ずなので、やはり間違いないのだと思います。

>外壁の水道パイプ(?)みたいなところにささっと何か取り付け

我が家は、同様の措置を取っても効果がなく、トイレ工事の必要があるとのことで、それで確実に直れば良いのですが・・・。

これまでも、色々な瑕疵の補修を実施しているのですが、その度に余計ひどくなったり、全く問題ない他の箇所を傷付けられたり、大手なのに結構めちゃくちゃで(実際の作業を行うのは、恐らくアルバイトなどでしょうから、仕方ないのかも知れませんが)、生活に支障がないのであれば、もうこれ以上触って欲しくない、というのが正直なところでした。

ですが、工事は2~3時間とのことなので、アドバイスの通り、確かに今のうちに直しておいた方が良いのかもしれませんね。

ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/03 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!