
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
無理して流さず、参考図のトラップをはずし、スポンジを撤去することが大事です。
無理して流し、排水主管が詰まれば、修理が複雑になりかねないから、早めの対策が必要です。 業者依頼が得策かも(近くの水道やさん)
参考URL:http://www.mediapress-net.com/search/TYPEA_JP/re …
皆様、回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
結局、素人が手を出すと余計、変な事になりかねないので
業者を呼ぶことにしました。
いろいろとありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
大家してます
賃貸でしたら大家に相談してください
http://www.rakuten.co.jp/suidou/451027/590432/
このようなパイプクリーナを持っていれば無償で対応してくれます
持っていなければ専門業者を手配、有償でしょう
自分の家なら1本購入しても2-3000円
ホームセンタで売られています
5mも有れば押し出せると思います
皆様、回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
結局、素人が手を出すと余計、変な事になりかねないので
業者を呼ぶことにしました。
いろいろとありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
洗剤いらずのスポンジとは、ウレタンじゃなくてメラミン樹脂のスポンジじゃないですか?フワフワじゃなくて硬いでしょう?
メラミン樹脂は耐薬品性が高いので、塩酸だろうがグリコールだろうが薬剤で簡単に溶けるものじゃないです。(子供用の食器なんかに使われていますね。)素人が下手に手出しするのではなく、水道屋さんを呼びましょう!!
皆様、回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
結局、素人が手を出すと余計、変な事になりかねないので
業者を呼ぶことにしました。
いろいろとありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
それは水道管じゃなくて、配水管です。
洗面器の下の配管が、U字又はP字になってませんか?なっていたら、そこのところのネジを緩め分解してみてください(トラップといいます)臭いや虫の侵入を防ぐためのもの。水が溜まっていますので注意してください。裏技で薬局から、25%の塩酸をかって流しその後水を20リットル位流す。。但し排水管が金属の場合は、やめること。皆様、回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
結局、素人が手を出すと余計、変な事になりかねないので
業者を呼ぶことにしました。
いろいろとありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- 化学 残留塩素入りの水道水に、酸性の粉末を入れてもいいの? 4 2022/04/27 15:11
- 電気・ガス・水道 排水管の詰まり対策 6 2022/09/30 20:14
- 車検・修理・メンテナンス 車内清掃方法 1 2023/01/24 13:16
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- 掃除・片付け 無水エタノールで掃除 2 2023/04/24 12:38
- 電気・ガス・水道 認知症の祖母がトイレに変なものを流し久しぶりに近所で家族経営の水道やさんに修理を頼みました。 たまに 3 2023/04/07 19:39
- 電気・ガス・水道 屋外に設置してある瞬間湯沸かし器の各配管の凍結防止について 2 2023/01/22 13:11
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配管の埋設について詳しい方よ...
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
原因不明の室内の水溜り
-
「シモク」ってなんですか?
-
呼び線を自分で入れたいのですが
-
水道配管を延長したい
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
擁壁上の土地の上下水道工事に...
-
これって詐欺?市営住宅の配管...
-
全寮制高校での性処理について
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
アパートの排水管の構造につい...
-
コバエについて困っています 部...
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
-
集合住宅での泥水の捨て方
-
側溝がない土地の排水は?
-
散水ホースの元栓を締め忘れた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「シモク」ってなんですか?
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
原因不明の室内の水溜り
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
給湯器工事のときに水道栓は止...
-
エアコン室内機の据付板の固定...
-
水道の水圧について
-
マンションの天井裏に配線がし...
-
水道管破裂の修理代金
-
擁壁上の土地の上下水道工事に...
-
呼び線を自分で入れたいのですが
-
空配管にLANケーブルを通す方法
-
水圧3Kで、水道管13mm or 20mm
-
マンションの連結送水管の水漏...
-
マンションの配管について
-
分譲マンションのエコキュート...
-
朝、水道の水が茶色
-
マンションの水漏れ(加害者かも)
-
水道メーターの取付について
おすすめ情報