![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
先の回答にありますが、滋賀県守山市は不明ながら直圧直結給水の場合はメーター以降の先太り配管を禁止している水道事業者が多いです。
宅内に設置された既設量水器が13であるか否かで結論は既に出ている気がします。
それでも20mmに増口径する場合は本管分岐をやり直す必要がありますので、宅内の差額分に加えて数十万の費用が発生するのではないでしょうか。
業者によって意見が違うとのことですが、少なくとも一般住宅程度の規模でしたら、水道事業者が定める水理計算基準に乗っ取って試算を行えば同じ計算結果になると思うのですが・・・。
実際の過不足は水栓数と管距離が最低計算上必要なので、水圧と口径だけでは条件が不足していますので分かりません。
No.7
- 回答日時:
敷地内は20mmにしておくんだね。
うちもそう。外のメーターまでの配管は交換するのに結構費用がかかるんで、必要に迫られてから役所にお願いすればよし。
新築なら13でも20でも数万円の違いに過ぎない・・
将来、宅地造成が進んだりして、水圧が下がる可能性はある
最近の宅内配管はホースなので、交換可能なホース部分を13にして、交換不可な部分を20にする手もある。
No.6
- 回答日時:
貴方しだいだと思います。
多少は我慢できるか、出来ないか。
後で文句を言われても困るので業者は20mmを勧めたり、施主に決断させるのではないですか。
配管の状況や方法の影響が大きいと思います。
自分で決断できないなら業者を信じお任せしてはいかがですか。
No.5
- 回答日時:
私の住んでいる市は、水圧が5Kで標準は13のパイプを使います。
宅地内で長い距離を引っ張って、水の出が弱い家はあります。
私の家は13のメータですが、その後のメインのパイプは20にふくらせて、それぞれに分岐した後は13にしています。
すべてを13で引っ張るよりは水の出は良いみたいです。
心配であれば20で配管してください。良い場合はあっても、悪いことはありません。
後は金銭の問題だけです(部品代はしれていますが、工事代金は?)
No.2
- 回答日時:
問題は、市の(町)水道管が何ミリかではないでしょうか?
本管ー枝管ーのまた枝管ーお宅
いきなり
本管ーお宅
これは無いでしょうから。
お宅までの水道管が何ミリかを調べるべきでしょう。
市役所水道課で住所、氏名を告げると
図面で調べられます。
それが解れば何ミリにするか決定できます。
13MMで来てそれを20MMにしても意味ありませんから。
また、今まで13MMで何か支障が有ったのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- DIY・エクステリア 水道配管-元付け浄水器 接続方法 5 2023/01/02 19:43
- その他(住宅・住まい) 新築の住宅の水圧が低い事について 5 2023/01/29 20:39
- 大雨・洪水 家の中に近所からの下水が流れてきます! 3 2022/08/21 21:43
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
- 電気・ガス・水道 川本ポンプ 井戸ポンプ 給水ポンプNR156S 20mm/150W/100V カワエース 浅井戸用ポ 2 2022/10/12 13:03
- その他(法律) 建築に必要な資格について 7 2022/11/30 16:06
- 電気・ガス・水道 中古住宅の契約不適合責任についてです。 先日、中古住宅を購入したのですが、引っ越し当日に洗濯機の排水 3 2022/04/28 21:30
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- 電気・ガス・水道 水道の高さ 4 2023/01/14 08:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
水道管の太さが途中で変化する場合の問題点を知りたいです。
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
「シモク」ってなんですか?
-
水道の水圧について
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
空配管にLANケーブルを通す方法
-
原因不明の室内の水溜り
-
水道配管張替工事費用について
-
ウオーターハンマーの解決策
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
朝、水道の水が茶色
-
便器の水の溜まる部分が水を流...
-
最近、洗面所の蛇口から、黒い...
-
エアコン取り付け工事難+電源質問
-
全寮制高校での性処理について
-
アパートの排水管の構造につい...
-
ウインドウォッシャー液を凍結...
-
外で髭を剃る場合はどこで剃る...
-
側溝がない土地の排水は?
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
確認申請 雨水排水について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「シモク」ってなんですか?
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
原因不明の室内の水溜り
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
呼び線を自分で入れたいのですが
-
給湯器工事のときに水道栓は止...
-
擁壁上の土地の上下水道工事に...
-
空配管にLANケーブルを通す方法
-
マンションの天井裏に配線がし...
-
水道管破裂の修理代金
-
水道管 13mm 変えるべきか
-
朝、水道の水が茶色
-
水道の水圧について
-
ウォーターハンマー現象について
-
古い家の水道管の補修・交換に...
-
マンションの水漏れ(加害者かも)
-
水洗トイレの水を流した時の異音
-
分譲マンションのエコキュート...
-
便器の水の溜まる部分が水を流...
おすすめ情報