築10年のマンションに住んでいます。
理事会で各住戸に光ケーブルを敷設する計画を立てています。
調査したところ、地下一階の通信会社から回線が来ている部屋
(MDF室)から、各住戸の玄関の外の水道メータやガスの元栓が
入っているところ(パイプスペース)まで光ケーブルを持ってくる
ことは技術的に可能とのことですが、そこから光ケーブルを住戸
内の天井裏を通して、各部屋に光ケーブルをもってくる方法が
見つかりません。
風呂の天井の蓋?をあけて、屋根裏を覗いて見ましたが、高さが
50cmほどしかなく、梁(ハリ)がたくさん出ているので、人が入れる
状況ではありません。部屋の見取り図を見ると、風呂からはパイプ
スペースの上にあたる部分は、部屋を介して、そこから90度
曲っていかなければいけないので、直線では届きません。
竿に照明をつけたもので引っ張ることも検討したのですが、
さすがに竿を途中で曲げることはできないので、NGです。
どなたか同じような問題を解決した方がいらっしゃいましたら
方法を教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電話線の配管を使って、一度光ケーブルを通してみては
電話線の配管が、ガス管・水道管のスペースまで(廊下)まで来ているなら、配線の先に光ケーブル(お試しならもどき)をつけて、室内の電話線を手繰り寄せれば、配線と一緒に引き込めると思います。
配管の屈折も、90度以上は無いと思われます。
電気工事やる時に使った手です。
光を導入して、何をしたいのかしら?
料金があがるなら、私は遠慮したい。
パイプスペースを覗いて見ましたが、どれが電話線かわかりませんでした。
もう暗くなったっていたので、懐中電灯を使ってみたので、明るい時に
もう一度見てみます。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
各住戸に光ケーブルって無茶な工事を計画するものですね。
通常は工事が不要のマンション光の電話線使用のVDSLが標準ではないですか?
VDSLなら工事不要で加入者も安く使用できますよ(マンション光)
ご回答ありがとうございます
マンション光の電話線使用のVDSL方式での利用はされています。
マンションの居住者から光の直接配線の希望が何件か出てきちゃので、
検討をしています。
No.2
- 回答日時:
素人さんが自分でやろうというのは無理ですよ。
本職の電気工事業者が考える方法は、
1. 他に点検口がないか探す。
2. 埋込型照明器具や埋込型換気扇があればそれを外してみる。
3. 押し入れなど目立たない場所で天井板をはがし、またそおーっと載せておく。はがした痕は分かるが、がまんしてもらう。
4. 点検口を新たに作る。切り抜いた天井材はそのまま使える場合もあれば、その部分だけ新たな仕上げ材が必要になることもある。
などのことです。
ご回答ありがとうございます
使えそうな点検口や換気扇はありませんでした。
照明器具を引っ掛ける口しかついていません。
押し入れもその部屋にはありません。
天井を傷つけずに、天井裏配線するのは無理なんでしょうか?・・・
No.1
- 回答日時:
いま、流行りの無線LAN方式じゃダメですかね
各部屋にLANケーブルを引く費用を考えると、安く済むと思いますが(専門家じゃないので)
あと、わざわざ光ケーブルを引くのは、速度重視ですか?
LANケーブルで十分な対応が出来ると思います。
配線関係の引きまわし方法ですが、各部屋に電話線は来ていますよね。パイプを使っての引きまわし済みなら
電話線の利用で、簡単に出来ると思いますが・・・
ご回答ありがとうございます
光ケーブルは速度重視です。
無線LANも検討していますが、いずれにしても
外のパイプスペースから家の中まで(家の中心くらい)配線を
引きこまなければいけないので、天井裏配線問題が残ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
屋根裏を伝って隣の部屋へ行くことは可能?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「シモク」ってなんですか?
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
原因不明の室内の水溜り
-
古い家の水道管の補修・交換に...
-
呼び線を自分で入れたいのですが
-
マンションの連結送水管の水漏...
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
シャワーの栓を止めたときの「...
-
水道管破裂の修理代金
-
擁壁上の土地の上下水道工事に...
-
マンションの天井裏に配線がし...
-
分譲マンションのエコキュート...
-
ウォーターハンマー現象について
-
マンションの水道管交換は?
-
給水管と給湯管(70度一定)の...
-
水道配管張替工事費用について
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
ウインドウォッシャー液を凍結...
-
全寮制高校での性処理について
-
アパートの排水管の構造につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
「シモク」ってなんですか?
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
原因不明の室内の水溜り
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
呼び線を自分で入れたいのですが
-
朝、水道の水が茶色
-
水道管破裂の修理代金
-
水圧3Kで、水道管13mm or 20mm
-
マンションの天井裏に配線がし...
-
給湯器工事のときに水道栓は止...
-
擁壁上の土地の上下水道工事に...
-
水道の水圧について
-
空配管にLANケーブルを通す方法
-
水道管 13mm 変えるべきか
-
便器の水の溜まる部分が水を流...
-
分譲マンションのエコキュート...
-
エアコン室内機の据付板の固定...
-
マンションの水漏れ(加害者かも)
-
お風呂場の天井が外れました!
おすすめ情報