dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
長文になりますが、前職場とのやり取りにて許せないことがあり、お知恵をお借りしたいです。

アウトラインとしては、下記の通りです。

前職場より、離職票への署名・捺印および異議の有無の記入のために書類郵送。

この時点での具体的事情記載欄には、
『会社都合により、契約の更新を行わない為。』(原文ママ)
離職理由:2-(3)-(2)
労働契約における契約の更新又は延長する旨の明示 『有』
『事業主』の意思により契約更新せず。

署名・捺印、異議なしにて職場に返送。

職場から離職票-2の郵送
この時点での具体的事情記載欄には、
『会社都合により、契約の更新を行わない為。本人希望有』(原文ママ)

以上の通り、署名・捺印後返ってきた書類に『本人希望有』と付け足されていました。
もちろん、希望して辞めた訳ではありません。
話し合いの中で、どうしてもダメですかと聞きそれに対して、残念ですがという返答でした。

手元には、
・署名捺印後、返送する前にとったコピー
・話し合いをした時の録音(携帯で音質が悪いですが。)
・上司に言われた暴言のメモ
があります。

離職区分は2Bということで『制限のない一般受給』という形になると思うのですが、このやり口に非常に腹が立ちます。
平穏無事に終わることが出来れば、私としても本意なのですが、こういうことばかりされては、もう辟易です。何か手段(民事など)に訴え、企業に対しペナルティを負って頂きたいと思いますが、この証拠で何か出来ることはあるでしょうか?
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

追記。



>『会社都合により、契約の更新を行わない為。本人希望有』(原文ママ)

「本人希望有」は「どっちにも取れる」ので、ハロワに離職票出す時に何か言われたら「会社都合って明記されてますよね。その『本人希望有』ってのは、私が契約の更新を希望したって意味で、辞める意思はこれっぽっちも無かったですよ」って言えば済むような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。

なるほど、その捉え方は建設的で良いですね。
ただ、会社的にプラスの意味で書いたとは思えませんが・・・
冷静な判断が下せない状態でしたので、目から鱗です。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/09 21:04

そんな腐った会社とは、さっさと縁を切った方が良いです。

相手にするだけ時間の無駄。

相手にするとしたら「区分が自己都合にされてしまって、3ヶ月の給付制限が出来ちゃう時だけ」にしましょう。

>何か手段(民事など)に訴え、企業に対しペナルティを負って頂きたいと思いますが、この証拠で何か出来ることはあるでしょうか?

ハロワに「署名捺印後に送り返したら勝手に加筆訂正された」って言うしか無いですね。それ以外、貴方に出来る事は殆どありません。

次の会社を辞める時は
『会社都合により、契約の更新を行わない為。』
と書かれてたら
『会社都合により、契約の更新を行わない為。以下余白。』
と書き足して、加筆出来ないようにして送り返しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私としてもさっさと縁を切りたかったのですが・・・
何事も無かったかのように、済まされてしまうであろうことが癇に障るというか癪に障るというか・・・

とりあえず、出来ることだけしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/09 21:01

はじめまして、よろしくお願い致します。



駄目もとで労働基準監督署で相談してみて下さい。

この回答しかできません。

ぎりぎりまでがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして、ありがとうございます。

やはり労働基準監督署ですか・・・
ありがとうございます。頑張ってみます。

お礼日時:2009/09/09 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!