dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
実は、数日前から頭痛がひどく、病院にいこうと思っているのですが、初めに行く病院として、どこへ行ったら良いのかわからず質問をさせて頂きました。
どこでも同じなのでしょうが、設備がしっかりしていて、評判の良い先生がいらっしゃるところが良いのですが、都内(世田谷区、大田区、港区、渋谷区、江東区、品川区、豊島区、新宿区、目黒区)等でどこか良いところが無いか教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私も頭痛が治らなかった際に、病院めぐりをしたことがあります。


一般病棟他、鍼灸、整形なども行きましたが、
最終的に治ったのはカイロプラクティックでした。

参考までにどうぞ。

参考URL:http://aoi-chiro.com/
    • good
    • 0

こんにちは。


大田区でしたら東邦大学医療センター大森病院の心療内科で片頭痛を診察しています。(心療内科ですが、片頭痛の研究をしているようです)
脳神経外科へもまわしてもらえるので安心です。
    • good
    • 0

はじめまして。

 私は数年前から毎日、頭痛が続いています。別の事で内科に行った際、相談したところ同病院内の神経内科に回されました。CTとMRIを撮りました。 異常は無く、私の場合はストレスなどからの原因だろうと診断されました。 総合病院によっては“頭痛専門外来”という科がある所もあります。 または、脳神経外科。次に整形外科をお勧めします。首や腰からの原因がある事もあるようです。  都内の病院の事は分からないので・・・すいません。  血圧が高くても頭痛が起こるようです。
    • good
    • 0

整形へどうぞ。


整骨院なら電気の後にマッサージしてもらえます。保険外では整体、カイロ、マッサージ、鍼灸院等なんかも御座います。お大事に
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!