dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校時代のクラスメイトで、授業を盗聴(聞かせてもらった)。
ローションを手に塗り校内を走り回る。頭からフケを落とす。
好きな芸能人が行くからと
明らかに学校のレベルに合わない大学のパンフレットを読んでたり
昼食は絶対食べない。いつもニヤニヤ。登下校は必ず1人。
毎日自宅と違う方向の電車にニヤニヤしながら乗る。
ソフトボールの授業で、ぴたっと僕の真後ろに立つ。
ずっと普通学級にいたようですがこの子は、何だったのですか?
ちなみに底辺校です。

A 回答 (1件)

それがその子の「個性」ですので、それ以外の何物でもありません。



そもそもどこからが普通でどこからが自閉症なのかというはっきりとした境界はありません。普通って何?じゃあ自分は普通なの?と考え始めたらキリがないからです。具体的に目に見えない以上はそれは「個性」ととらえた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!