アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学の息子は、友達に都合よく宿題を写したい時だけ都合よく、呼び出されます。

どうしたらよいのでしょうか?

息子も、小学生の時から友達だったのですが、最近は宿題以外の誘いは断られて、違うお友達と遊んでいるみたいです。

息子も、1、2度ならまだ良いのですが毎回宿題の時だけなので、困っています。

どのように断ったら、悪い印象しないでしょうか?

ちなみにそのお友達は、自己中心的です。
クラブも一緒です。

できるだけ、やんわりと断れたらいいのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>息子も、1、2度ならまだ良いのですが毎回宿題の時だけなので、困っています。



質問者の方のお話からすると、宿題のあるすべての教科ということですね。

数学など答えが1つの場合は、その教科担任から注意は不可能に近いことでしょう。「答えが似ている生徒が多い」というのはあり得ない話です。

回答に個人差( 個性 )の出る教科や宿題内容のときに、教科担任から「一般論」として言ってもらうのがベターでしょう。

他人のふんどしで相撲を取るのは良くないことです。知恵がついてきて、楽をして利益を得ることを覚え始めたのでしょう。

しばらく様子を見つつ、このままでは息子さんが断れないようなら、学校へ相談もありかなと思います。「一般論」として言ってもらうようお願いする、というのがポイントです。
    • good
    • 0

なんか回答がズレてるので


やんわりとした対応の仕方について回答します。

「やってない」は後でやっていることがバレたら、友達関係がふわふわしてしまうと思います。

自分はやってるけど、写させたくない理由を考えると

「今回出来が悪いから、他の奴の写した方がいいよ」
とか
「まだ仕上げが終わってないから他の奴に頼んで」
とかでいいと思います。


みなさんも書いている通り、写しても困るのはその子。
断ってもしつこいようならとことん写させてあげればいいだけのこと。

宿題だからまだしも、テストとかになったその子を想像してみてください。
    • good
    • 0

宿題は自分でやってなんぼ・・です。


その子の将来に対して何の役にも立ちません。

で、私ならどんどん写させます。
もちろん、断りもしません。

相手が自己中と言うならなおさら・・
本と運に困るのはその相手・・・


私って鬼?かも。
    • good
    • 2

>どうしたらよいのでしょうか?



 1番 悪いのは宿題を写す友人ですが
ハッキリ嫌だと断れない息子さんも問題でしょう

 しかし、宿題を断れないという事を
親が、解決していいのでしょうかね?

 世の中に出ればもっと大変な事がありますよ
悩んでる姿を見るのは辛いかと思いますが
親は、見守ってあげるのも大切です。

 自分の息子なら解決できると
信じてあげて一緒に苦しんであげて下さい
(親は、見守るという意味で)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、見守るっとゆうのもすごく大切!ですね。

<<信じてあげて一緒に苦しんであげて下さい
(親は、見守るという意味で)>>

とっても、素敵な方ですね。
でも、難しいですね。

お礼日時:2009/09/23 02:30

つまらないいじめに合っても面白くないのは、息子さんの方ですから、うつさせてあげればいいと思います。



先生に内緒で言って、宿題の内容で質問をその悪がきに当ててもらって困らせるとかがいいと思います。もしくは提出させて、「同じじゃねーか!どうなっとんじゃ!」と怒ってもらうとか。

もしくは、じっと我慢してれば10年後に勝つのは息子さんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。m(_)m

お礼日時:2009/09/23 02:00

「俺もやってない。



で済む話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。m(_)m

宿題は、テストによってかわりますが、息子の好きな教科なので間違いがとっても少なく(やっていない)では、ばればれです。

ちなみにその友達は、ほとんど間違っています。

お礼日時:2009/09/23 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!