アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイレが無かったりして長時間おしっこをがまんしてしまった後、凄く膀胱が一杯の状態でトイレにいくと、尿の勢いが凄く悪いときってありますよね?
あれは何でなのでしょうか。
それ以降の勢いは普通に戻りますが、凄く我慢しすぎたあとにいくトイレの際、勢いがものすごく悪くなる原理が解る方教えてください
(ちなみに病気などではない話です。)

A 回答 (2件)

>凄く我慢しすぎたあとにいくトイレの際、勢いがものすごく悪くなる原理



座りなれない正座から「痺れ」が生じ、その痺れが悪化すると「感覚が鈍く」なり、やがて、自分の意志で動かせなくなります。このように、筋肉は、我慢に我慢を重ね限界を超えると、一時、力が抜けた状態になるからです。そして、血流が回復すると同時に、何事もなかったの如く、いつものように振舞えるようになります。
そのメカニズムは、こちらをご覧ください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5309041.html(No.1)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すごい勉強なりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/25 22:43

我慢し過ぎると体に大変なストレスとなります。

ストレスは血流を悪くして全身の筋緊張を招きます。言い換えれば固くなるのです。
いよいよ我慢も限界、排尿という段になるとはじめはまだそのまま筋緊張が続いて出にくいのですが、それでもしばらく続けていると次第にリラックスして筋緊張が失せてくるものです。心地良いのがその証拠です。
これは自律神経の働きによるもので、心や体がリラックスすればするほど排泄機能は活発になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

緊張感なのですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/25 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!