
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本人にもこの違いは難しいですね。
まず、「分かれる」「分かれている」と「分けられている」は完全に違いがありますね。
「分かれる」「分かれている」は主語に対して能動的なのに対し、「分けられている」は受動的です。
つまり「分かれる」「分かれている」は、そのことが必然として「分かれる」「分かれている」ことを意味します。
一方、「分けられている」は他の第三者的要素によって「分けられている」ということを意味します。
例えば、人の指は5本に分かれています。これは通常は当然のことであり、意図的に分けられたモノではないですから、「人の指は5本に分かれている」というのは良くても、「人の指は5本に分けられている」と言うのは不自然な表現になります。
じゃあ誰が分けたの?って話になりますから。
「分かれる」「分かれている」の違いは難しいですね。
「~ている」とうのは英語で言う「be ~ing」と同じですから、現在進行中ものに対して使う言い回しです。ですので、逆に言えば「現在のみに限定して」という意味があるということです。
ですので、もし変化が予想される場合(分かれる数が7種類、8種類にもなる可能性がある場合)「分かれている」と言うのが妥当になります。
また「分かれている」という言葉が現在の「状態」を示す意味に限定されるのに対し、「分かれる」には動作として意味合いがあります。
「細胞が分かれる」のように、「分かれる」という動作そのものを示す場合にも使います。
したがって、先の例のように、「人の指は5本に分かれてる」(状態を示す)という表現は良くても、「人の指は5本に分かれる」(動作そのものを意図させる意味も含む)という表現は少し違和感を感じます。
まあ日本人でも「分かれる」「分かれている」のニュアンスの違いを意識して使っていることはないと思います。
「分かれる」の方が、「分かれている」に比べ、よりその事実に強調性があると思っておけばよいと思います。
あと「分かれている」は状態を示す言葉なのに対し、「分かれる」には状態を示す意味と動作を示す意味との両方を含んでしまう、ということを覚えておけば良いかと。
あと、質問文の日本語、完璧です。
まったく違和感も間違いもありません。
ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 学校文法による「助動詞」の問題点 4 2023/01/13 15:31
- 鳥類 鳥類の感情表現、意思疎通について 1 2022/12/06 21:41
- 日本語 古文の読解について質問です。 物語の読解についてです。(写真) 質問1 歌物語 とか 3種類ほどある 3 2023/07/09 20:51
- 日本語 この問題分かる方教えていただきたいです。 (2)「お買い物は買い手と売り手の心理ゲームである」。 こ 2 2022/10/10 01:11
- その他(ビジネス・キャリア) バスの運行を地域によって親会社と子会社で分けるメリットは何ですか? 親会社は県庁所在地で、子会社は県 6 2022/10/22 22:31
- メルカリ メルカリの上位表示について質問があります。 私は現在7種類の商品を7個ずつ計49個出品しています。 1 2022/10/10 10:33
- 伝統文化・伝統行事 日本の伝統文様の和柄ってどんなものなんでしょうか。現在和柄の調査をしているのですが、和柄の明確な定義 1 2022/04/04 02:51
- 運転免許・教習所 運転免許証の有効期限について教えてください 1 2023/05/13 19:34
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 内分泌負荷試験について 1 2022/11/02 19:40
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
思慮、思料、思量の使い分けを...
-
「通年を通して」について
-
「もうとしだから」のとしは「...
-
「をして」の意味
-
「観点からみる」は正しい?
-
「いずれとも」と「いずれでも...
-
不回答と非回答
-
立て掛けてある物が倒れてくる...
-
床版? 床板?
-
ませてる の意味を教えてくださ...
-
1.5倍UPって50%UPで良いんです...
-
改める と 新たに
-
「A氏外○名」の使い方
-
あなたの名誉のためにいうけど ...
-
優雅という意味は?人から言わ...
-
1時間程度って日本語正しいです...
-
『アホちゃいまんねんパーでん...
-
ここの「あらば」はどういう意...
-
「云う」と「言う」の違いは?
-
じゃないじゃないってどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報