
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
4辺の長さだけでは四角形の形は一つに決まりません。
上下の閉じていない段ボールの箱を潰すように、4辺の長さだけしか与えられていない四角形は潰すことが出来るのですよ。
潰していけば当然対角線の長さも変わるでしょう。だから4辺の長さだけから対角線の長さを決めることは出来ないのです。
四角形の形や対角線の長さが一つに決まるためには、少なくとも一つの角の大きさか一つの対角線の長さを与える必要があります。
段ボールを潰すというとても具体的で分かりやすい
例をあげてくださったので、私でも容易に理解することができました。
回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
先の方も書かれているとおり、4辺の長さだけでは条件不足になります。
四角形ABCDにおいて、対角線ACを考えると
・三角形ABCの1辺でもあり、
・三角形ADCの1辺でもある
というのはいいと思います。
同じ1辺をもつ三角形が少なくとも2つ存在しています。
つまり、辺の長さだけでは決まらないということです。
(角Bと角Cを調節すれば、ACの長さが変えられます。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 三角形ABCの辺BCを4 : 3に内分する点をTとし、点Tを接点として辺BCに接する円が点Aで直線A 3 2023/02/12 21:03
- 数学 AB=2,BC=3,∠ABC=60°の三角形がある。 点Aから辺BCに垂線を下ろし辺BCとの交点をD 4 2023/02/02 15:55
- 数学 数学の質問です。 円に内接する四角形ABCD において, AB=2, BC = 1, CD = 3, 3 2023/04/18 18:28
- 数学 チャート式数学(黄)i.aの問158について 3 2022/10/20 12:10
- 数学 直角二等辺三角形についてです。 直角二等辺三角形ABCを(角A=90度)頂角Aから底辺BCに垂直に線 3 2023/06/05 23:05
- 数学 四角形と三角形の面積比がわかりません。 1 2023/01/13 09:33
- 数学 数学B 私の回答はあっていますか? A(1,3), B(2,5), C(6,8), D(5,6), 8 2022/05/22 00:55
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 数学の問題の解き方を教えて下さい。 ∠Aが直角の直角三角形ABCで、∠Bの二等分線と辺ACとの交点を 7 2022/05/06 21:52
- 数学 数学 AP=CQを証明するために 2つの三角形の合同を示していますが 平行四辺形の向かい合う角は等し 1 2023/02/03 10:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定規・コンパスで20度を作図...
-
角度を求めて下さい。
-
半径rの円に内接する正n角形...
-
コンパスと定規で作図可能な角度
-
内角の和が1440°である多角形は...
-
1つの内角の大きさが1つの外...
-
エクセルvbaでの図形のカット(...
-
四角形の中心の求め方
-
なぜ「n」を使うか?
-
下記の形のオートシェイプはど...
-
図形の問題? 高二
-
35度の回転移動の書き方
-
十二進法のメリット
-
数学Aについてです。 下記①~③...
-
正24角形の一つの内角の大きさ...
-
角丸四角形に紙を切り抜く方法...
-
正七角形って書けますか?
-
60°、30°、50°、40°の作図の問題
-
場合の数
-
正六角形はなぜ円に内接できる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四角形の中心の求め方
-
内角の和が1440°である多角形は...
-
定規・コンパスで20度を作図...
-
4辺の長さが分かっている四角形...
-
エクセルvbaでの図形のカット(...
-
円の中に図形が何個入るのか
-
四角形ABCDと言えば普通A→B→C→D...
-
地縄の出し方
-
60°、30°、50°、40°の作図の問題
-
WORD 2段組にしてその外側に囲...
-
なぜ「n」を使うか?
-
角錐台の体積の公式について
-
正n角形
-
星型って
-
コンパスと定規で作図可能な角度
-
正七角形の書き方
-
半径1の球に内接する立方体の...
-
正24角形の一つの内角の大きさ...
-
1つの外角の大きさが24°の正多...
-
急いでいます 数学の問題
おすすめ情報