

来年4月から某町役場で働くのですが、住宅手当と通勤手当について質問させてください。
(1)住宅手当について
2月か3月くらいにその役場の近くに引っ越して一人暮らしをはじめようと思うのですが
住宅手当についてはどのような手順をふむことになるのでしょう?4月の初登庁のときに
説明されるのが一般的ですか?それともこちらから「申し上げにくいですが、住宅手当
はどのような手順をふめばよろしいのでしょうか」みたいな質問しないかぎり教えてくれない
ですか?やっぱり、支給額が多いほど総務課のひとには嫌われますか?
(2)通勤手当について
2km以上の通勤であれば、自動車でも通勤手当が支給されるのが一般的なようですが、これに
ついても初登庁のときなどに説明があるものですか?それともこちらから質問しないと
教えてもらえないものでしょうか?
どちらにしても、手当=経費なので、できるだけ支給しないようにごまかされそうな
気がして心配です。
ちなみに、財政破綻とはほど遠い、またーり役場です。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論は,
「採用日に申請用紙を手渡されるので,一週間以内に提出」です。
支給条件が決まっているので,金額をごまかされることはないです。
公務員であれば,大多数の人にあてはまる手当の種類として,
1.通勤手当
2.住居手当
3.扶養手当 の3つがあります。
「初登庁の時に説明がある」というのは半分正解で,半分外れです。
申請用紙と,用紙の書き方(見本)と,手当の支給条件の説明書類
が渡されて,「支給条件に当てはまるなら提出してくださいね。」
と言われるだけです。
説明用紙の説明事項が理解できなければ,人事課の手当担当者に
質問してください。
支給条件は,自分の条件を思い浮かべながら,該当するとなれば
該当する人が,人事課の手当担当者に提出するのです。
該当しなければ,申請用紙を提出しないだけです。
提出期限は,役所によって違うかもしれませんが,手渡された日
から一週間以内に提出すれば,何も文句は言われないと思います。
それと,
各手当の支給条件は,
「支給対象月の一日(月の初日=「ついたち」)に支給条件に
該当する者」という感じになっていると思いますが,
基準日から2週間以内に提出すれば,遡って当該月の分が支給
されるように規定されていると思います。
なので,やはり「採用日から1週間以内に提出」で安心ですね。
ちなみに,支給金額の上限が決まっているので,金額の多少に
よって担当者に嫌われるということはありません。ありえません。
ありがとうございます!
基本は、やはりむこうから言ってくれるものなのですね!
また、嫌われることはないとのこと!安心しました。
ps
やはり、住民の方々のために命をかけておられる地方公務員の方はお優しい方ばかりですね。
涙がでそうです。
また、自分もその仲間入りができることを光栄におもいます。

No.1
- 回答日時:
なんだかグルグルと悪いほうに考えておられますね。
手当で人に嫌われるようなことは無いです。
ほとんどの方がもらっておりますし、多ければ得と言うものでも無いです。
別に普通ですよ。
私は初日にいろいろ書く書類があって、その流れで手当の話がありました。
書類の記入欄にも通勤手段とその往復の距離を書く欄がありましたし。
というかもらえるのに何もしなかったら逆に問題あります。
大人として言うべきですよ。
黙っていても仕事をしていれば、絶対にバレますから。
何ヶ月も後になって「本当は手当もらえたんです」なんてなると「なんでもっと早くに言わないの!」と怒られます。
給与の担当者が再計算することになります。
手当=経費では無いですよ。
財政難でお金が無いのなら、手当ではなく給与やボーナス、または消耗品購入の予算のほうとかをカットします。
普通はどこもきちんとしていますから大丈夫です。
ありがとうございます!
安心しました。
とりあえず、むこうから説明があるのを待とうと思います。
ps
やはり、住民の方々のために命をかけておられる地方公務員の方はお優しい方ばかりですね。
涙がでそうです。
また、自分もその仲間入りができることを光栄におもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 少子化対策としての「家賃補助」を考えるべきではないですか? 15 2023/05/23 22:30
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- その他(病気・怪我・症状) 傷病手当金について教えてください。 市役所に勤務し25年になります。 内蔵疾患(特定疾患)になり、病 3 2022/08/25 20:01
- 所得・給料・お小遣い 産休に入る月の給与が思ったより少ない。計算は合ってますでしょうか? 当方、正社員で働いております。5 3 2023/06/03 19:17
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 就職 新卒の就職、学生数1000人程の規模の大学職員、学生数8000人規模の専門学校職員の2択だったらどち 2 2023/03/18 19:11
- 求人情報・採用情報 どれくらいの応募で難易度でしょうか。 4 2023/08/07 22:14
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
生計手当ってどういう手当ですか?
-
役員の別居手当、単身赴任手当て
-
退職してから、失業保険手続き...
-
ハローワークの再就職手当の申...
-
倉庫管理主任者手当って毎月の...
-
町内会費について質問。 報酬金...
-
再就職手当の事でお尋ね致しま...
-
同じ派遣元で再就職手当をもら...
-
就業促進定着手当の基礎日数。...
-
アルバイトは各種手当がつかな...
-
退職時有給消化中は交通費や手...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
やっぱり姉妹同士でお相手のこ...
-
月45万ほどの手取りで 旦那のお...
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
パパ活、援交で月24万稼げたら...
-
親がジェイテクトの課長です。...
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
30歳男性で、基本給が18万で残...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年後、再雇用での「高年齢雇...
-
会社には何もしてもらわずに 自...
-
無知な故教えて下さい 勤め先か...
-
同じ派遣元で再就職手当をもら...
-
生計手当ってどういう手当ですか?
-
失業手当を貰いながらアルバイ...
-
失業給付中にバイトはかえって損?
-
満勤手当って何ですか?
-
みなさん、再就職手当 手続きし...
-
ハローワークの再就職手当の申...
-
マンスリーマンションと交通費...
-
役員の別居手当、単身赴任手当て
-
失業保険の不正受給
-
就業促進定着手当の基礎日数。...
-
「定額的に支払われる手当 」とは
-
失業手当をもらっていますが、...
-
扶養内パートで、7月末で退職し...
-
退職してから、失業保険手続き...
-
出張の移動時間が時間外の場合
-
再就職手当の手続きを入社前に...
おすすめ情報