プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ダイエットのことで、調べているうちに疑問が出てきたので質問します。

ダイエットに欠かせないのが運動ですが、
運動といっても有酸素運動・無酸素運動がありますよね。

有酸素運動であるジョギングなどは
脂肪と同時に筋肉も落ちるので体重は減りすぐに痩せ、
無酸素運動である筋トレは体重は減りにくいが
筋肉をつけて基礎代謝をあげ脂肪を燃やすといった感じですよね?

ここで色々な方の回答を見ていると
有酸素運動も無酸素運動も両方やった方がいいと答えているかたが多かったのですが

1日に両方やる時間がないので、期間を分けて
有酸素運動で脂肪を落としたあとに無酸素運動で筋肉をつけ
太りにくい体にするのはどうなんだろう…と思ったのです。

私は今、できるだけ早く痩せたいと思っているので
有酸素運動をやる日、無酸素運動をやる日と決めてやればいいとも思うのですが
それだと長期間じゃないと無理だと思うのです。

それと、短期間で体重を落とそうと無理な食事制限を行うと
リバウンドしやすいと聞きますが、
運動をして筋肉をつけてもリバウンドしてしまう可能性は高いですか?

どなたか詳しい方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 誤解や拡大解釈(期待?)が結構多いので、基本的な理解のために話を整理しておきたいと思います。



(1)同じ体重でも筋肉質のほうが基礎代謝量が高くなることには間違いありませんが、脂肪太りの人と筋肉モリモリの人(どちらも体重は同じ)の基礎代謝量の差異は僅かです。筋肉をつけて基礎代謝をあげ脂肪を燃やすというのは間違ってはいませんが、大した違いはありませんよ。

(2)そもそもダイエットとは食事療法のことであり、運動することでもなければ痩せることでもありません。太りたいためにダイエットする人もあります。余計な体脂肪をそぎ落とすためには、ダイエットは運動よりも極めて重要です。有酸素運動による消費カロリーは努力の割には意外と少なく、食べることによる摂取カロリーは簡単に過剰になりますから。

(3)効果的に体脂肪を減らすためには、筋トレ(無酸素運動)を先に行い3時間以内に有酸素運動を行うことです。最初に無酸素運動を行うことによって体脂肪の燃焼を促進する成長ホルモンが出るからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

他の方達からの回答を見ても、自分は誤解が多かったことが分かりました;
運動だけで痩せたいなどと思っていたのですが、
「ダイエットとは食事療法」と知り考えが変わりました。

痩せるには食事より運動だと思っていたので、
食事には全く気を遣っていなく痩せたいと言いながら大食いをしていました。

isoworldさんの回答(3)の通りに運動を行い、
尚かつ「ダイエット」をしていこうと思います。

とてもためになる回答をありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 02:33

脂肪を取るのが目的ならば有酸素運動を行って下さい。


筋肉減少云々を心配なされてるようですが、筋肉が減る程運動するには相当過酷な運動をされないとまず無いと思って良いです。
有酸素運動は脂肪減少と筋肉にも刺激が加わりますので引き締めには効果的です。

筋肥大を考えているのでしたら筋トレを行う必要があります、又、基礎代謝の関係からしても行った方が良いと思います、質問者さんの仰るように1日に両方出来なければ別けて行うのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

過激な運動をしなければ筋肉は減らないのですね;
またまた勘違いをしていました。

筋肉の肥大は考えていないので
有酸素運動をメインに運動したいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 02:35

簡単に書くと


1)有酸素運動→脂肪減 筋肉減 
2)無酸素運動→脂肪減
3)大食→脂肪増 筋肉増
4)小食→脂肪減 筋肉減
です。
この理解でNo.3,No.4両氏の説明と食い違わないはずです。

筋トレしても筋肉が必ず増える訳ではないですが
体重が増えればほぼ間違いなく筋肉が増えます。
例として、中学三年間文化部でも、その間に体重が10kg増えれば背筋力が大幅に上がったりします。

まとめると
スタイル良くやせたい →2)
苦労せずやせたい   →4)
美味しいものを食べながらやせたい(笑)
→ 1)+2)+3)

リバウンドについては↓のNo.10
http://okwave.jp/qa5379006.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

もの凄くわかりやすい説明ありがとうございました。
参考にします!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 02:28

>有酸素運動であるジョギングなどは脂肪と同時に筋肉も落ちるので体重は減りすぐに痩せ、



 そんなに簡単に減りません。フルマラソンで体脂肪が300g減れば理論上最高ですが、実際はその半分くらいでしょう。普通人がそんなハードな有酸素を毎日はできないですから、効果はもっと緩やかです。なお、本当に毎日長時間の有酸素運動をすると、基礎代謝が大幅に落ちることがあります。筋トレをすることで防げます。

>無酸素運動である筋トレは体重は減りにくいが筋肉をつけて基礎代謝をあげ脂肪を燃やす

 これ都市伝説といっていいほど流布していますが、嘘です。基礎代謝は単純に体重に比例すると考えて差し支えありません。体重に比べて有意に基礎代謝を上げるなんて不可能です。多分、ダンベルエクササイズの鈴木正成氏あたりが提唱した間違いからきていると思うのですが。
 ちなみに筋肉つけるには、重いもの持っただけでは駄目で、明らかに太るほど食べないと無理です。

 しかも、食べたものは、どういう状態であろうと100%吸収されます。だから、

>太りにくい体にするのはどうなんだろう…と思ったのです。

というのは無理です。誰でも食べたなりの体になるのであり、太りにくい体というものはありません。

>それと、短期間で体重を落とそうと無理な食事制限を行うとリバウンドしやすいと聞きますが、

 いえ、1ヶ月で体重の5%を超えて体重を落としても、体脂肪は5%よりは減らないということです。体脂肪が減っていなければ何が体重を落としたかというと、水分です。だから、すぐに元に戻ってしまいます。

>運動をして筋肉をつけてもリバウンドしてしまう可能性は高いですか?

 うまく体脂肪が減らせ体重が落とせたとして、リバウンドは減った体重なりのカロリー摂取に調整しないから起こります。巷で言われている、100のものが120になってしまうとか、80が100になるとか、すべて嘘です。当然、筋肉量は無関係です。

 まあ、普通の生活をしている人で痩せている体を維持している人は、それなりの量の食事です。そいういう量の食事をしていれば、太った人も、そういう痩せた人と同じようになれます。これが、大多数のダイエット成功者の姿です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

都市伝説に勘違い…。
間違ったことだらけの質問だったようですね。

大事なのは日々の食事の管理ということでしょうか?
食事制限が苦手なので、運動だけで痩せようと思っていたのですが
そんなに簡単にはいかないようですね。少しショックです。

でも、ダイエット成功者になりたいので頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 02:25

減量に運動は必須では無いです。


減量時での有酸素運動は、運動量に応じてカロリー欠損が生み出せます。減量時の無酸素運動は、日常生活の体脂肪の利用率を上昇させます。(主に内分泌の支配による代謝低下防止)

減量時の有酸素運動は、除脂肪体重を維持しえません。
減量時に無酸素運動を行っても、筋量は原則増えません。ましてきちんとトレーニングした事がない人なら、まず無理です。

有酸素運動をせずとも、脂肪は落ちます。
有酸素運動をしなければ脂肪が落ちないと言う思い込みは捨てた方が良いです。また、筋肉をつけるためには体脂肪が付くぐらいに栄養過剰の状態にしておかなければ、筋肉は付きません。
また、筋肉が肥大したとしても、筋肉の安静時代謝は低いものです。
ただし、筋肥大を狙った運動は基礎代謝を一時的に上昇させます。
また、肥大した筋肉を維持するにはそれなりに運動を継続する必要もあります。この辺りを勘違いすると問題がありそうです。
基本的には栄養とトレーニングに関する知識の無い一般人が、脂肪を落としながら筋肉をつける事は不可能です。

筋肉量とリバウンドは関係ありません。これは自分の日々の消費と摂取が理解できていないだけの話です。
厳密に毎日同じ熱量を放出して、毎日同じ熱量取り込むなんて、機械じゃあるまいし、現実味の無い話です。
微増、微減いずれにせよ、変化を嫌ってキープしたいのなら、自分でコントロールすればいいだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまいました。

減量時に運動するのは代謝低下の防止だとは初めて知りました。
必須じゃないんですね…。

色々と勘違いして知識をつけていたようです。
詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 02:21

>筋肉をつけて基礎代謝をあげ脂肪を燃やすといった感じですよね?



そうです。今は科学的に多くの人がそうやってます。

>有酸素運動も無酸素運動も両方やった方がいい

もちろんそうです。

>太りにくい体にするのはどうなんだろう…と思ったのです。

正しいです。

>それだと長期間じゃないと無理だと思うのです。

短期間で体が変わったら誰も苦労はしません。
だから皆、時間をかけてこつこつやるんです。

>運動をして筋肉をつけてもリバウンドしてしまう可能性は高いですか?

低いです。でも筋肉を付けると代謝も増えて食欲が増しますのでそこだけ注意してください。

質の良いダイエットは時間がかかります。でもそれだけ確実に効果があります。急いでダイエットしても質が悪ければ元にもどるだけ。何事もそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。

質の悪いダイエットは元に戻るんですか…いわゆるリバウンドですよね?
せっかく痩せたのに戻ってしまうのは嫌なので、
運動しながら、食事管理をしっかりしていこうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/08 02:18

リバウンドのメカニズムを話します。


今の状態を100とします。100というのは1日の取り入れる必要なエネルギーと考えてください。
そこで 運動をして体重がおちます。その時点での必要エネルギーは80です。
しかし ここで以前と同じようなエネルギー摂取をして100とると 20が余分なエネルギーになりますよね。
この余分な20が脂肪へとかわる訳です。
ですから 体重が減った後は 以前と同じようなカロリーの食事をとると太ってしまいます。
これがリバウンドのメカニズムです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。

今までリバウンドを繰り返してきたのですが
何故だか全くわかっていませんでした。

体重が減れば必要なエネルギーも減るんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/02 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!